表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
拝啓、終末の僕らへ  作者: 仁乃 戀
第一章
9/79

初ホームルーム

 「マジか……」


 幸か不幸か、僕の担任は最初に会った若い男の先生だった。


 「はい、まず俺の方から自己紹介をさせてもらいまーす! 澤谷爽(さわたにそう)です! 君たちみんなの面倒を1年間見ます! 仲良くしてねー!」


 名前の通り爽やかな笑顔で、教師らしくない挨拶をする。

 男子と女子の出席番号順で席が分かれているが、心なしか女子の方から盛大な拍手が聞こえる。

 第一印象は上出来らしい。


 「じゃあ、女子の方から、1人1人自己紹介をお願いします! 俺の発表みたいな感じでラフにやってくれれば大丈夫だよ!」


 そうだ、ここから自己紹介が始まる。

 この自己紹介で第一印象がほぼ決まる。

 ここで良いスタートを切れるかどうかが重要だ。

 女子からだから、雰囲気に合わせていこう。

自己紹介が始まってすぐ、上坂さんの番がきた。


 「初めまして、上坂明梨です。 誕生日は12月22日です。 趣味は…………えと、料理を……することです。 よろしくお願いします」


 恥ずかしそうに笑って席に戻る。

 彼女の一挙手一投足全てが、圧倒的な存在感を発している。

 先程の笑顔で男子生徒の大半は()()()()()ようだ。

 まあ、気持ちはわかる。

 僕も最初に彼女の笑顔を見た時は引き込まれる気分になったし、今も彼女といると心臓が爆発しそうになる。

 にしてもこいつら、わかりやすい人たちだな……。


 その後も順調に自己紹介は進んだ。

 ただ、順調とは言っても、上坂さんの自己紹介で見惚れていた男子数人が、突然上坂さんに猛烈なアタックを仕掛けるという事故はあった。

 上坂さんもやはりそういうのには慣れてるのか、1人ずつ丁寧にお断りさせてもらっていたが。


 「次、友潟君」


 何故かにやにやしている澤谷先生は無視して、前に立つ。

 今までの流れでいくと、上坂さんに向けてアピールする羽目になるので、ここは一旦変な流れを切るためにも、無難に行くのがベストだ。


 「えーっと、友潟優です。 誕生日は5月22日。 趣味は……読書ですかね。 よろしくお願いします」


 早口にならないように、声が裏返ってしまわないように、極めて冷静に、かつ簡潔に自己紹介を済ませた。

 上坂さんを視界の端に捉えると、両手を合わせて僕に少しだけ頭を下げた。

 そりゃあ、あの男子たちの対応も疲れることだろう。

 第一印象は悪くない……はずだ。


 「はい、自己紹介しゅーりょー。 じゃ、ぱぱっと委員決めちゃおっか。」


 ようやく自己紹介が終わった。

 流石に進学校だからか、脳みそが筋肉でできているような人は誰もいなかったし、やはりみんな緊張しているのか、クラスのペースメーカー的な人はいないように感じた。

 あれ、このクラス誰が引っ張っていくんだ?


 「じゃあ、とりあえず上坂さんと友潟君、前に出てこようか。 司会進行は任せたよ?」

 「「えっ?」」

 「ほら、君ら2人は気が合いそうだし、手際良さそうだから。 ささ、前へどうぞ」


 ……本当にこの人は許せない。

 仕方なく前に出る。

 「……では、委員長から決めていきたいと思います……どなたかやりたい方はいますか?」


 ここでさっきの予想が的中した。

 ムードメーカー気質のやつが1人でもいたら、そこからスムーズに進むはずだが……。

 誰も出ないなら仕方がない。

 後で決めるとするか……。


 「私がやっても、いい?」


 その声に驚いて隣を見ると、上坂さんが控えめに手を挙げている。


 「……本当にいいの? 上坂さん」


 小声で聞くと、小さく頷いた。


 「他にやりたいという人はいますか」


 聞くだけ聞いておくが、この質問は実際意味はない。

 最初に誰も挙げていないくらいだ。

 やりたい奴はいないだろう。


 「では、上坂さんで決まりですね」

 「改めて、よろしくお願いします。 次に、副委員長を決めたいと思います。 やりたい人はいますか?」


 何故か彼女に背中を突かれたので、彼女を見ると、なにやら口をぱくぱくさせていた。


 『あ げ て』


 意味が伝わらなかったので首を傾げる。

 ザザザッ!

 机のずれる音が聞こえた。

 目線を戻すと、さっき撃沈されたばかりの男子達が起立し一斉に手をあげる。

 委員長と副委員長の関係になって、彼女と仲良くなりたいのだろう。

 ようやく彼女の言いたかったことがわかったので、僕も一応手を挙げることにする。


 「あ、言い忘れてた。 副委員長は委員長に比べて仕事が少ないから、文化祭関連の仕事もやってもらうからねー」


 一斉に手が下がる。

 僕の手だけが宙を彷徨う。

 彼女はクスッと微笑んで言う。


 「では、副委員長は友潟君ということでお願いします」


 あ、選択の余地、ないんだ……。

 また澤谷先生にしてやられた。

 しかも、手を下げた男子が僕のことを睨んでくる。

 入学早々敵を作ってしまったようだ。

 その後は意外とスムーズに進んでいったが、男子からの熱い視線に負けて僕はその間現実逃避をするのだった。

いつも読んでくださりありがとうございます!

面白いと思っていただけたら、是非ブックマークや評価をしたり、感想を送ってくださるとすごく嬉しいです!


また、アルファポリスにて恋愛小説大賞に参加中です!

良かったらそちらもよろしくお願いします!

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ