表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
41/64

第40回戦 体育祭開催



広い広いコバルトブルーに、大地を照り付ける太陽。

今日は、体育祭当日───




◆第40話 運も実力のうち






「とうとう始まりました、体育祭!この日のために、過酷な練習をやってきた人もいるはず!実況は私、3−D内山がお送りします!」


『本部』と書かれたテントの下で、マイクに叫ぶ。みんなはそれに歓声を揚げた。


(ノリがいいなぁ)


額を伝う汗を鬱陶しそうに拭いながら、そんなことを思う。ああ、なんて暑い日。今日のために誰かてるてる坊主でも作ったのだろうか。


「優勝したクラスには純金製のトロフィー。更にMVPになると、豪華賞品が送られます!」


まわりの、特にD組のテンションがあがる。まぁ、一般クラスだからね。みんなキャラ濃いけど。


隣を一瞥すると、青海が退屈そうに、テンションの高いクラスメイトを見てる。こんなに暑いのに、なんで汗かいてないんだろう。


「それでは、10分後に第1種目『2人3脚』が始まりますので、それまで皆さんは配置についてて下さい!」


内山くんこと実況がそう言う。僕は立ち上がり、眩しい太陽を手をかざして見つめた。










  ◇


「みんな、優勝したいかー!?」


ビシッとハチマキを横で結び、シャツの袖を肩まで捲った舞ちゃんが、みんなの前に出て、大声でそう言う。

まわりはオオォォォォォ!!と叫んだ。


「賞品がほしいかー!?」

「オオォォーーー!」


「ニューヨークへ行きたいかー!?」

「オオォォォォーーー!」


「ステーキが食いたいかー!?」

「オオォォォォーーー!」


「ピンチになった主人公を助け、無言で去っていく、戦隊もののブラック的な役になりたいかー!?」

「オオォォォォォーーー!」


……どうやら叫ぶ内容はなんでもいいらしい。まったくもって意味不明だ。いや、分かるけれども。


「姐御!」


『む、なんだ慶太』


舞ちゃんに向かい、ビシッと敬礼する宮内慶太くん。


「どうやら2人3脚三年生始まったようです!」


『なに!?三年生ってことはもしかしたら……。私はしばらく席をはずす!私の代わりは、ヤス!お前に任せる』


泰明くんを指差しそう言う。泰明くんは喜んで、と二つ返事で承諾した。


それを見た舞ちゃんは、瞬く間に三年生の種目を見に飛んで行った。


(大方、花形先輩目当てかな)


彼女の後ろ姿を見てそう思う。ランランと輝く瞳をする舞ちゃんは、普段から想像もつかないくらい、女の子だった。


……まぁ、普段がアレ過ぎるだけなのかもしれないけど。


「暑くなりそうだな」


呟いた声は、舞ちゃんの行き先に気付いたのであろう、流華ちゃんの嘆きと青海のため息にかき消された。


僕はそんな2人に苦笑しつつ、プラグラムを広げ、自分の出番をさがす。2人3脚、借り物競走、と並んで


(あった)


3番目、障害物競走。

舞ちゃんと青海がでるリレーは、午前の部で最後だ。

午後は団体競技で埋めつくされている。



『きゃああああ!花形先輩かっこいいーvV』


突如聞こえた、叫び声。思いあたる人物は1人しかいない。明らかに上級生から不審な目線を向けられているのだが、おかまいなしみたいだ。


(先輩、2人3脚だったんだ)


ペアは誰かな、とか思いながら、僕はあの天然さわやか先輩の勇姿を見に行った。




評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ