表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

7/9

外出したいナーシャお嬢様【終わり】

お嬢様を抱えて長いこと沈黙した。


どのくらい経ったのか、お嬢様が身動(みじろ)ぎしたので、我にかえる。


「そろそろ帰りましょう、お嬢様」


「ちょっと待って」


お嬢様の手を引いて寝室の外に出ようとしたら、引き止められてしまう。


気になることでも?


お嬢様は魔石(セレイストーン)を握りしめ、一匹の小さな白猫に回復能力を使った。


「猫を見つけて追いかけていた時に、猫が怪我していることに気づいたの!」


魔石(セレイストーン)……。僕も瞬間移動を使ってお嬢様のところに飛べば良かったんじゃ……!?


普段、能力を無闇に使わないようにしている弊害がっ!


家令にも魔石所持者(セレイストーナー)だから雇って貰えた(めん)もあるのに……。


冷静じゃなかったみたい。


「すみませんお嬢様。今度お嬢様が行方不明になったときは、瞬間移動ですぐに見つけてみせます」


見失わないようにするのが大前提だけどね。


「脈絡ないんだけど!? 私いま、猫の話してたよね……? サリュ君にスルーされてたってこと? なんかショック! 見つけてくれるのはありがとう!」


猫の話からあとの言葉が分かりませんが、いつものことですよね。


「猫が怪我していたんですね?」


「! そうそう、それでね」


ナーシャお嬢様が続きを話そうと口を開いたとき、寝室の外から人影(ひとかげ)が現れた!


お嬢様を引き寄せ警戒する。




「よう、サリュ坊久しぶり」


肩の力が抜けた。


「マウおじさん! ……なんで僕の家に居るんですか?」


母さんの友達で、ここら辺の貧民街を根城(ねじろ)にしている猫好きのマウテームおじさんだ。


「クリスティーナがこの家をでるときに、俺に家を譲り渡したんだよ」


母さんが……。そうだったんだ。

だからこの家は猫の家になっていたのかぁ。


「サリュ君の知り合い?」


痺れを切らしたのか、ナーシャお嬢様が僕の袖を引いて聞いてきた。


「そうだぞー、お嬢さん。俺の情報源を治療してくれてありがとなぁ」


僕が答える前に、おじさんがお嬢様の目線までしゃがんで感謝を伝える。


情報源? 治療? ……お嬢様の行動が見られた!?


「サリュ君どうしよう、私の力知られちゃったよ?!」


小声で慌てているようなお嬢様。


「大丈夫、大丈夫。俺も魔石所持者(セレイストーナー)だ」


マウおじさんが、僕たちに指輪についた魔石(セレイストーン)をみせて笑いかけてきた。


えっ!? 僕は幼い頃からおじさんと知り合いなのに、初耳だよ!


「わぁ! お仲間だー!」


お嬢様は嬉しそうにおじさんをみるけど、僕は知り合いの秘密を意図(いと)せず暴いてしまったようで少し気まずい。


「この猫たちは、おじさんが飼っているの? 良かったらなんだけど、一匹私に譲ってください!」


「飼ってるっつーか、俺の情報源だから面倒をみてるって感じだなぁ」


お嬢様、猫が欲しいんですか!?


騎士と合流したら、家令に猫を飼う許可、貰ってこよう……。


「おじさんの力ってもしかして、猫に関する力なんですか?」


単なる猫好きなおじさんだと思ってたけど、違ったのかも。


「あぁ。俺の力は猫と耳目を共有したり、猫の気持ちを感じたり、まあ、猫で色々できる力だな」


「猫の気持ちが分かるとかっ! 羨ましすぎるっ!」


万感(ばんかん)がこもるようなお嬢様の声。


「お嬢さんは猫が好きか?」


「もちろん!」


「まあ、坊の手を離してまで追いかけてくるぐらいだもんなぁ」


猫と視界を共有していたんですね……。全部お見通しだったんだ。


「いいぞ。一匹連れていきな。たまに視界を共有するかもしれねえけど、それでもよければな」


「わーい! 家族が増えた! おじさんありがとう。この子猫を連れて行きます!」


お嬢様は、さきほど治療していた白猫を抱えてご満悦のよう。


白猫も大人(おとな)しくお嬢様の腕に収まっている。


「マウおじさんありがとう。僕たちはそろそろ帰ります。また今度会いにくるね」


騎士たちが、見つからないお嬢様に()れて、公爵家にお嬢様行方不明の連絡をしてしまう前に、馬車へ戻らないと。


「おう。助けが必要なときは、お嬢ちゃんが抱えている猫に話しかけてくれ。俺の手が空いてたら助けてやるよ」


マウおじさんはそう言って、僕たちを酒場に送り出してくれた。




酒場の中を通り、平民街に戻ってきた僕たちは、公爵家の騎士たちと合流して、無事に公爵邸まで帰ることができたんだ。


「サリュ君! 今日のお出かけは楽しかったね! 家族も増えたし。明日もお出かけできたらいいな」


それは勘弁してくださいお嬢様!

お読みいただきありがとうございました( . .)"


以下【蛇足】




「ねえ、サリュ君。私やばいこと発見したんだけど」

「……何を発見したんですか?」

「この猫、しっぽが二本あるよ! 猫又だよー!?」

猫又とは……?

「猫にしっぽが二本あるのは当たり前ですよね……? 猫なんだから」

「常識なの!? まって、私の常識がガラガラと崩れ去って行く音が聞こえるんだけど!」

お嬢様が想像している猫って、どんな猫なんだろう……。猫のしっぽが二本あるのは普通のことですよね?


お嬢様の腕の中にいる白猫は、我関せずとニャーと鳴いて毛づくろいをしはじめた。

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ