表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
16/16

心が乱れて、切なくて、苦しくて。


飛び出したい!

まだ見ぬ世界へ。


走り出したい!

あの高みの更に向こうへと。


そして走り抜けたい!

知らない人たちと出会いながら。



我、希望に溢れ、盛んに未来への羨望を言い表し、幸せへの渇望を満たす事が出来ると信ず。



それをあの人は鼻で笑った。

声高らかに罵った。


君に何が出来る?

たったこの場さえ変える力のない、非力な君が。

異国とのコミュニケーションの仕方さえ見当もつかない、要領の悪い君が。

何が出来るというのだ?



そうだとも。何の力もないとも。


そう言い返してやれればよかったのに。



秘めた恨みを内で燃やし、負けるもんかと踏ん張りながら。

着実に力をつけて、ものの見事にぎゃふんと言わせてやるのだと、かたく決意しながら。



そうさ、私を見返せばいい。

私が納得する証拠を見せ付けて、屈服させてみろ。

ならば、私はその分楽をしながら、喜んで君の下につくさ。




独り言のように、語っていたその言葉を、ようやく何年も経ってから意味に気づく。


今になって。

あなたが遠い地に行ってしまってから、ようやく。

この場所にたどり着けて、ようやく分かるなんて。


今更、あなたに見てもらいたい一心で、ここまでやってきた事に気づくなんて。



今からでも、間に合いますか?

今からでも、遅くはないですか?

今からでも、追いつけますか?


あなたは、受け止めてくれるでしょうか。




唐突に理解し始めた気持ちを持て余しながら、過去に憧れた未来とは食い違う今、

異なる幸せを望まんと欲す。


きっとあなたならば、この気持ちを言葉にする術も、知っているでしょう。

しかしどんなに拙くとも、あなたが納得するまで思いを表してみせましょう。



この苦しい、脆い、溢れんばかりの気持ちと、僅かな希望と。

今までの経験を背負いながら、ようやく今日、あなたの元へ行く。

ぎゃふんなんて古典的な降参の意を、果たして本当に言ってくれるのだろうかと、

楽しみも抱きながら。




評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
お題提供サイト:哀婉
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ