表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
少女闘争  作者: からし
7/19

少女闘争 その3 5:平静の裏側 (黎明の魔女)

獣人。

獣の顔をした、人型の存在。

様々な動物の顔をした者たちが確認されている。

その多くが人間以上のパワー、五感を持っている。

また、社会性を持っており、現在は人間と社会的な関係を築いている。

目の前にいる獣人は、ライオンの顔面をしていた。

柄の入ったTシャツを着ており、腕や足は丸太のように太い。

体表は毛で覆われており、獣の瞳が悠たちを見下ろしていた。


場所は路地裏へ移動していた。

「あんたらか、こそこそ嗅ぎ回ってんのは。」

ライオン面の男が威圧的に問いかける。

「見たところ、ホワイトヒュームじゃねーか。度胸あんな。」

ホワイトヒュームとは、特別な能力を持たない人間の蔑称だ。

魔術師や、サイボーグといった人類と区別して呼称される。

「雄平のことか。探してンのは。」

その言葉に康平がピクリと反応する。

「兄さんを知ってるのか。」

(相手が獣人であろうと、引けを取らないな。なかなか根性の座ったやつ。)

悠は心の中で感心した。

獣人は力もスピードも人間とは比べ物にならない。

それぞれの種族のトップ同士は友好的な関係を約束している。しかしそれは、末端まで来るとただの口約束でしかないのが現状だ。

現地では、()()()()()()()()()()が日夜繰り返されている。

獣人による人間への暴力。

人間による獣人への虐待。

(反吐が出る。)

悠は内部にドス黒い感情が湧き上がるのを感じた。

「ああ、知ってるぜ。俺たちのチームの一員だったな。()()()やってたんだが、足を洗いたいとか言ってよ。もうここにはいねぇな。」

「じゃあ、どこに?」

「言っただろ?もう、ここにはいねぇってな。」

この言葉の意味するところは、男たちの雰囲気が語っていた。

「でよぉ、これ以上の面倒事はゴメンなんだわ。」

ゆっくりと獣人たちは、二人を取り囲む。


「そこで何をしている」

路地裏の入り口付近から声がした。

そこには大男が立っていた。

筋骨隆々として体つき。

武闘家だろうか。

「およびじゃねーんだよ、消えろ」

「そうはいかんな。弱いものをいじめるのを見過ごす事はできん。」

男が悠達の目の前にずい、と出る。

「安心しなさい。お嬢さん方。おれが相手をしている間に逃げなさい」

見上げる悠と康平。

そうして構えを取る。

半身を引いた、弓のような構え。

武闘に疎い悠と康平にはわからなかったが、この男の強さだけは伝わってきた。

ふっ!、という息とともに男の体が前方に跳ねる。

右の正拳突きが、獣人の鳩尾に突き刺さる。

ついで、左の上段回し蹴りが、相手のこめかみに、よろけた所に、蹴りの反動で引いた右拳を獣人の腹に突き立てる。

男は素早い連打の後、よろけた獣人の腕を絡めとり、地面に制した。

うつ伏せに倒れる獣人。

男は腕を固めて上に乗り、後方の獣人の仲間を視線で制す。

「これで実力差はわかったろう?大人しく引け。」


圧倒的な連撃を見た獣人の仲間達は、しかしニヤニヤと男を見るだけだった。

「何がおかしい?おれは対集団の戦闘訓練も受けている。人数差は関係ないぞ?」

「あんた強いなぁ。」

地面に制された獣人が言った。

「人間にしては。」

獣人は腕を絡め取られたまま、()()()()()()()()()()()()

「なっ!」

男は驚愕の表情を浮かべ、締め上げようとする。

しかし獣人は何食わぬ顔で、起き上がり、腕絡みから抜けたのだった。

「うん、すげぇ技だなぁ。関節とかいろいろとキメられて、無理に動かそうとすると、筋が痛む」

獣人は男と向き合い、

「お前ら人間のよく知ってる小賢しい科学とやらをベースに教えてやる。俺たち獣人、特にライカン系はな、筋繊維のそのものが違うらしいぜ。俺とお前の腕の太さはホラ、そんなに違わねぇ。」

そう言って、男の腕を掴む。

「ぐぎっ!」

男が苦悶の表情を浮かべる。

「だがなぁ、硬さや力はまるで違う。ほれ?」


男の手首が、ぐしゃりという音を立てて潰れた。


男の悲鳴。

「あんたココらへん来るの初めてだろ。地元かなんかでそこそこやれてたクチか?残念だったな。本場はそうはいかねぇ。見回りかなんかに雇われたんだろうけど、まあ運が悪かったな。」

男は崩れ落ちる。

「3人まとめて連れて帰れ。全員健康体だ。いい金になる。」

獣人は踵を返した。


「あなたたち、雄平さんを殺したのね?」

その時、悠は静かに問いかけた。

「ああ、殺した。」

康平の表情が強張る。

平然と口にされた言葉。

だが、それが意味するところは、重い。

もう会うことができない。

その者の最後の瞬間の思い。

それまでその者が歩んできた世界。

それらが鮮烈に悠の心を焼き、痛みとなる。

身内である康平にとっては、そんなものではないだろう。

もしかしたら、受け入れられていないかもしれない。

「なんだ、その目は。」

獣人が振り返る。

「気が変わった。」

ギラリと目が光る。

「おまえ、殺すわ?」

次に発された言葉は、康平には理解するのに時間を要した。

その隙間に獣人が動く。

人間の反射神経では反応できないほどの速度。

大かぶりな腕を雑に、大雑把に叩きつける動作。

それは獣人の筋力と鋭い爪が合わさった時、人間である康平にとって必殺の一撃になる。

柔な皮が引き剥がされ、あたりに血飛沫が撒き散らされる、はずだった。

「!」

獣人は一瞬、何が起こったのかわからずによろめく。

康平と獣人の間に、悠が立っていた。

体重差が5倍はありそうな獣人の一撃は、悠の左手によって、弾かれたのだった。

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ