表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
5/21

第2話 後編 復讐と救い

第2話後編です。

前編がまだの方はまず前編からどうぞ。

「だって、転生すれば()()()()()()()()()!」


 ウォーレイ君はこの日一番の笑顔で言い放つ。

 エレさんは、その言葉を聞いて絶句する。


「転生するとね、前世のことは全部忘れるんだ!

 辛いことも、悲しいことも全部なかったことにして、1からまた始められるんだよ!」

「…アンタ、何を言って…」

「だからね、復讐とか、もうそんな悲しいことも考えなくていいんだよ。

 エレさんが次は幸せに生きられるようボクが素敵な【保障】を考えるよ!」

「……」

「だからエレさん、ボクは転生をおススメするよ!

 消滅だと、もう次はないからね!」


 エレさんのウォーレイ君を見る目が得体の知れないモノを見る目に変わる。

 ヒトには理解できない感覚。

 私がここで助手をするようになってからたまに感じる感覚をエレさんは今まさに味わっているのだろう。


「アタシに、全部忘れろって…?」

「うん。だってもうどうしようもないんだよ。エレさんは死んじゃったんだから。

 だからこれからは、これからのことを考えていこう?」


 エレさんの視線が揺れ、こちらを向く。

 「オマエもコイツみたいなヤツなのか?」そう言われている気がした。

 私にも私が分からない。もしかしたらウォーレイ君よりもひどい人間なのかもしれない。

 それでも…


「ウォーレイ執行官。彼女は妹さんを…失ってしまったものを、あ、愛していたんです。

 それを忘れることを救いというのは…違うのではないでしょうか」

「むう。でもどうしようもなくない?

 …サトーさん。何でちょっと顔赤くなってるの?」


 やかましい。

 …だが確かにどうしようもない。

 時間を巻き戻して全てを救うなんてことはできないのだから。


「それに、復讐なんて良くないことだよ。

 傷つけられたからって、人を傷つけていいわけじゃないし、復讐はさらなる復讐を呼んじゃうんだから」


 ウォーレイ君の言うことはきっと正論なのだろう。

 だけど、それに納得できるかは別問題だ。

 私がいつか納得できる日は来るのだろうか。


「エレさん、どうする?

 ボクはあなたに転生か、消滅かどちらかしか提案できないんだ。ごめんね。」

「……」


 エレさんは答えない。

 どうしても納得できない。そう考えているのだろう。


「でも、転生を選ぶなら次こそエレさんが幸せになれるようにカンペキな【保障】をつけるよ!

 そうだ!【盗賊除け】なんてどうかな!いや、【護身術】、いやいや、【平穏な一生】もいいなあ」

「……」


 ウォーレイ君の言葉にも答えない。

 エレさんの復讐が達成されることは無い。そもそも始まりすらしない。


 だけどエレさんには幸せになってほしい。

 これは私の本心だ。ひどい人間かもしれない私の本心だ。

 ウォーレイ君も、感覚はずれているかもしれないけど同じ思いのはずだ。


 こんな私に今できることは……


「ウォーレイ執行官。提案があるのですがよろしいでしょうか……」










「転生局人型部第三係」。

仕事を終え、いつもの部屋にウォーレイ君と戻るとそこにはドーレさんがいた。


「お疲れ様です。ドーレさん」

「サトウか。お疲れ。」

「ボクもいますよドーレさん!」

「ああ。お疲れウォーレイ」


 ドーレさんは事後処理の真っ最中だった。


「ドーレさん!今執行終わったところなんですか?」

「ああ。ある村の襲撃があってな。そこで亡くなった女性の執行がちょうど終わったところだ」

「あ、ボクも同じ襲撃で亡くなった女の人の執行担当しました!」

「そうか」


 私は3人分のお茶を入れてそれぞれの机の上に置く。


「その執行が少し特殊でな」

「特殊?」

「ああ。【金運】はいらないから、別の【保障】が欲しいといってきたんだ」

「何ですか?」

「【血縁固定】。

 せいぜい前世での兄弟姉妹とまた血縁関係になるっていう程度のものだが…。

 転生すれば記憶はなくなると言っても譲らなかったもんだから、希望通りにしておいた」


 …それは。

 ウォーレイ君がこっちを見てニッコリ笑っている。


「ふふん」

「?どうしたウォーレイ、…まさかサトウお前また何かしたのか」

「またって何ですかまたって」

「なんでもないですよー。つい最近同じ【保障】をつけることがあったなーって思っただけでーす」




 私はこれからも考え続ける。

 私のこれまでとこれからを。

 それでも、私はこの時ばかりは、私は結構いいやつなのかもしれない、そう思えた。

 私はドヤ顔でドーレさんに言う。


「ドーレさんが担当した女の人の名前当ててみましょうか?」



 


感想・批判がもらえると「ヒャッホウ」と思います。


次は3人目の執行官のお話です。

メインの執行官はこれで最後(の予定)です。

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ