クリスマスはクルシミマス(;_;)
数日前から毛糸で帽子を数個編んでいた。仕事の関係でお世話になった人と、みなし住宅のことでお世話になった人数人に28日に持っていく予定だったから余裕をもって出来ていた。
「えっ?」
24日?・・・なんの日?
12月24日、クリスマスイブぢゃないかっ!
よーこちゃん(母の名前)は朝出掛けるときに「帽子でも買おうと思うからお店で見てくる」とかしれっと言っていたが、あれは「私の帽子を作って」の遠回し表現では?
だらだらだらだら。
冷や汗が。
毛糸のストックは山のようにあるが、どれもはんぱものばっかりだし・・・
以前三色セーター編んだ残りの毛糸あったよね?あれは人気のメーカーものでちと値がはるが廃盤はあり得ないし、あれでいこう!
帽子のバリエーションが載った本をめくり、使用糸の一致を確認。
ちょっとそこまでお買い物♪
車で10分位のとこまで出掛ける。
今月苦しいけどお金下ろして手芸コーナーへ。
「あっ!あっ」
青1個のはずが、赤と紫追加。またさらに帽子3個編むのか?私?
7%割引のスタンプカード一気にたまって、もうすぐ10%割引のカードに昇格するぞ!
私、なにやってるんだろう?
帰宅して、編みながら、もう2、3人お世話になった人を思い至る。
ヤバイ。あの人にやって、あの人にやらないわけにいかんだろう?
しかも、買ってきた糸が細くて、編み目数が半端ないことに気づく。
みぞおちが痛い。
夕方、よーこちゃん帰宅。帽子は買ってきてなくて、小さいケーキ2個と唐揚げとかのおかずとみかん。うれしい。嬉しいけど、帽子、やっぱり作るべきよね?
ちなみに毛糸見せてどの色好きか聞くと、よーこちゃんは紫を選んだ。
今編んでるの青で、半日かけても出来上がってない。紫!紫から先に編んでいればクリスマスに間に合ったかもしれないのに!
自縄自縛
クリスマスはクルシミマス(;_;)