22.5話 さ・し・す・し・み
「ぴよぴよ…ぴよぴよ…ぴよぴよ…ぴよぴよ…ぴっ!」
「うっうう~ん…⁈…わ―――っ!!!」」」
「おはよう、デク…ボーは、お寝坊さんね」「小春師匠!此処は?」
「食材の調達に決まってるじゃない」「ドッ!ドドドド…ぴよぴよ!ドドドぴょぴよドドド」「もう食べきらないです…小梅たん…」「ボー起きろ!おまえが食われるぞ―――!!!」」」
「「「わ―――っ!!!」」」「ドッ!ドドドド…ぴよぴよ!ドドドッ」
―――静寂―――
どうなってるんだ?此処は魔物の森?今は夜?「ふたり共、目は覚めたかしら?ふふっ」
「小春師匠これは?」「これはって?やーね小梅に言われたでしょ料理を覚えるように」「…俺は言われてないけど…」「ボー料理も戦いも同じよ!どう相手を捌くか…わかる?」「はい!小春師匠!」
料理人の朝は早かった、日が昇る前に食材の確保から始まり、下ごしらえ…ボーの方が上手いな!そうだ料理人になった以上は、魔物も捌けなくてはいけない…
「ボーは上手ね…デクは…まぁ良いは、今日は料理の基本から教えましょう、さ・し・す・せ・そ、リピート アフター ミー」
―――静寂―――
「はい!わたしの後に復唱して、さ・し・す・せ・そ」「さ・し・す・せ・そ」「砂糖・塩・酢・醤油・みその略ね」「小春師匠!砂糖・塩・酢・醤油・みそとは何でしょう?」「料理を美味しくする調味料の事ね」「調味料とは?」
これはなかなか「師匠!さ・し・す・し・み、ではダメなんでしょうか?」
****
「ぴよぴよ…ぴよぴよ…ぴよぴよ…ぴよぴよ…ぴっ!」
「おはよう小春、今朝は早かったわね」「ええ、デク達に料理をね」そうだ、わたしがたのんだったわ!「で、どうだった?」「…さ・し・す・せ・そ、から教えたのだけど…」かんばしくなかったのかな?「褒め言葉のさ・し・す・せ・そって知ってる?」「?」「さすが・知らなかった・すごい!・センス良い・そうなんだ」商社時代良く使っていたっけ…(笑)
「…どうしてボッチじゃったのかのう?」まじまじと悩むな!神!