表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

372/470

374 約束


 ものの2秒で撃墜される、二年最強の2人。

 命理は削られていく戦力を見ながら呆然とした。


「全部読まれてた。私とネモと、2年の最強のメンバー――部長を除けば部で上から順番で構成されたチームが――部長以外は、最弱の筈の3人がいるチームに負けた」


 ネモも唖然としている。


「アイリス・ヤチマタ? ――なんなの、この化け物・・・?」


 結局一人になったネモが勝てるわけもなく、アイリス達の勝利となった。




 かくして部長の口から、アイリスの正体が明かされる。

 命理とネモは、驚愕の声を挙げた。


「「シビリアンの一位?」」


 命理とネモが部長の言葉に食い気味に言葉を重ねて、前のめりになる。


「それって、全銀河ナンバー1って事よね? 銀河で1番強いシビリアンプレイヤーって事なのよね!? チャンプなのよね!? なんの種類の化け物かと思ったら、――そういう種類!?」


 アイリスが「化け物?」といいながら、傾いた。

 そんなアイリスの隣で、部長が呆れた。


「だからさっき、言おうとしただろう」


 命理が納得したように呟く。


「シビリアンって、ズルするゲームなのね。アイリスは銀河1の卑怯者なのね」

「命理ちゃん、その認識は間違ってないけど、間違ってるから」


 ツッコミを入れていたアイリスに、ネモが握手を差し出した。


「私達じゃ勝てないわけだわ。全て見通されてる気がしたけど、そういう訳だったのね。でも、これはむしろラッキーかも♪」


 アイリスがネモの手を握ると、ネモの表情が嬉しそうになった。


「アイリス、『認めない』とか言ってごめん。下地が有る、ちゃんとした本物は大歓迎♪」

「認めてもらえて良かったよ」


 命理も、握手の手を出す。


「卑怯は嫌いだけど、勝つのは好き。そして私は好物から食べるタイプだから」

「じゃあ、まずはソルダート全銀河大会で勝とうか」

「大口叩くねー」

「むしろ、叩き付けてやんなきゃ!」


 アイリスと命理も、握手を交わし微笑み合う。


「さて、じゃあもうちょっと練習を――」


 部長が言い掛けた所で、監督から「待った」が入った。


「1年はここまで。明日は身体検査だろう」

「あ、そうだった」

「それがあったっけ」

「身体検査?」

「なんか中学の一年は、全帝の女子が受けるんだよ」

「ふぅん」 


 こうしてアイリスは、ソルダート部に入ることになった。


 2ヶ月ほど経ったある日の帰り道、アイリスはコウヤ部長と二人きりになり、帰り道に小さな公園で話すことが有った。


 アイリスはブランコに揺られながら、隣でブランコの上であぐらを組む部長に尋ねる。


 夕暮れでも空の星は、宝石箱のように輝いていた。


「部長は、どうしてソルダートをするんですか?」

「んー?」


 しばし返事は無かった。


 部長は空を見上げた、そこに何かを探すように視線を巡らせて。


 一番輝く星を見つけて、手のひらを伸ばす仕草をした。


「会いたい奴がいるんだ」

「会いたいヤツ?」

「そう、ロベルトって奴。幼い頃俺はソイツと何度もソルダートで遊んだ――だけど一回も勝てなかった」

「ぶ、部長がですか!? ――て、天才って言われる部長が!?」


 アイリスは、策略はともかく、純粋な戦いではコウヤ部長の足元にも及ばない。

 これは、部内の誰でも同じだ。

 部長の強さは一線を画している――その部長が一度も勝てなかったという、相手。


「天才っていうのは、ロベルトみたいなのを言うのさ」


 言って部長は、アイリスの瞳を覗き込んだ。

 アイリスが首を傾げると、コウヤ部長が視線を離して、話に戻る。


「だけどアイツは、ハイレーンに引っ越しちまってさ。俺、悔しくて空港に行った時、別れの挨拶をするどころか『逃げるな、勝ち逃げするな!』って怒っちまったんだ――」


 アイリスは静かに耳を傾けている。

 部長は腿の上で触れ合わせた両手の指を、見詰める。


「――そしたらアイツ、言ったんだよ『てっぺんで待ってる。だからそこで会おう!』って。だから俺は『必ず行くから、待ってろ!』って、約束したんだ」

「てっぺん?」

「アイツ、高校のソルダートの大会で、去年も一昨年も優勝してる――だけど俺はこの2年間、まだ決勝にすら行けてない」

「そうなん、ですか」


 アイリスは、部長がなぜ自分に(こだわ)ったが理解できた気がした。


「今年で最後だ――俺、士官校に飛び級が決まっててさ、今年の大会で決勝に行かないとアイツとの約束が守れない。それに戦争が起きている今の時代、ハイレーンとユニレウスはあまりに遠い――今年の決勝に行かないと、きっと二度と会えない」

「・・・・・・そうですか」

「だから今年こそ、アイツとの約束通り決勝まで行って――」


 コウヤ部長が再び顔を挙げた。

 そうして一番強く輝く星に、再び手のひらを向けて――握りしめた。


「――勝つ」


 部長が握った拳を、アイリスに持ってくる。

 一瞬「きょとん」としたアイリスだったが、その意味を理解して微笑んだ。


「部長を連れていきますよ、決勝まで――そして、今度こそ勝たせてあげます!」

「頼むぜ、相棒――俺はお前を信じて、ただただ前に走るから――全力で駆けるから――俺を上手く使ってくれ!」

「お任せ下さい!!」


評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ