表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

288/475

284 車でドッグファイトします

「チグ! ――これ変形して戦ったりは!?」

「みんなが、外に放り出されても構いなら変形できる!」

「よしプランA破棄、プランBに変更! ――アリス、場所代わって!」


 私はアリスと場所を交換して、窓を開ける。

 そうしてニューゲーム1110を取り出して、窓から身を乗りだして相手のタイヤを撃つ。


 あ、パンクしない!


 ――軍用タイヤだ! ――当たり前だ!


 私の顔を、掠める弾丸。


 良い子は車の窓から、顔をだしちゃいけません!

  弾丸が飛んでくるからね!


 良い子の私は〖念動力〗でニューゲームを握って、リアガラスから軍用車を見て、相手のフロントガラスを撃つ。


「はい、割れません・・・・って、わぁぁぁ!」


 ジープが、ものすごい勢いでカーブしだした。

 さらにチグが、前から迫ってくる車も躱しだして、益々シェイクされる車内。


「のおぉおっ」


 私が、アリスの方に押し当てられる。

 アリスが、私の方へ押し当てられる。


 まずい、ハビる、ハビる!

 こんな時にハビっちゃ駄目だぞ、私!!


 私は「アリスの肋骨が痛い痛い」と思って、現実に戻る。


 どうも、拳銃じゃ、あの軍用車を相手には出来ないようだ。

 対物ライフルみたいな威力の拳銃を弾くとか、戦車かなんかよ!


「プランB破棄、プランCに変更!」


 私はネックレスを握る。

 って、なんか体が軽く・・・。


 チグの慌てた声が車内に響く。


「アリス! どうもコロニーの回転と逆に進んでる! ――タイヤが上手く地面に噛み合わない、車のコントロールを失いそうなんだ――〖重力操作〗を!」

「了解です! 〖重力操作〗!!」


 私は、バーサスフレーム用の81ミリキャノンを〖念動力〗と〖超怪力〗で取り出す。


 追ってくる兵士達に〖テレパシー〗を送る。


(アサルトライフルを撃つのを止めてください! でないと81ミリキャノンで撃ちますよ!?)


 私の眼の前の、リアガラスに大量の鉛玉の雨。

 駄目だ、向こうは撃つのを止めない。


「じゃあ――恨まないで下さいよ!?」


 私は81ミリキャノンを、先頭の軍用車に発砲。

 直撃した! ――横に回転しながら後方に飛んでいく、軍用車。

 一台、処理できた。

 中の軍人は大丈夫みたいだ。

 ――やっぱ戦車じゃないのか? あれ。


 続けて二台目も処理。残すは、最後の一台!

 だけど――


「よ、避けた!?」


 最後の一台が、見事なドライビングテクニックで避ける。

 追ってくる車のフロントガラスで、ラ◯ドルフみたいなサングラスを掛けた中年兵士が「止まれ」と口を動かしている。


「あんなタレ目みたいなサングラスを掛けてるくせに!」


 最後の一台の右サイドから、ミニガンみたいな機関銃の様なものが出てくる。


「不味い、あんなので撃たれたら・・・! プランC破棄、プランDに変更! ――チグ、運転変わって!!」

「えっ、えっ・・・・スズっち、車の運転出来るのか!?」

「最近レーシングゲームやってる!」

「ケ゚、ゲーム? ――でも、運転中に交代!? この状況でオートドライブに任せるのか!? 速度下げられるぞ!?」


 私は〖念動力〗でハンドルを握る。


「おっ、勝手にハンドルが動いてる!」


 私はかなり無茶な姿勢で、チグと位置を交代する。


 後ろでアリスが「あ、黒」とか言ってるけど。ねえ、なんの色!?


「よし」


 後ろから、ミニガンみたいな機関銃の弾丸が飛んでくる。

 とうとうリアガラスが割れた。


「みんな伏せ――!! ああ」


 私が言う前に、なんならガラスが割れる前に――みずきが頭を低くして、チグもアリスも頭を押さえて低くさせてた。


「うわっ」

「きゃっ」


 ワンテンポ遅れて、チグとアリスが反応している。


「ひいいですわー」


 西園寺さんは、ダッシュボードの下に潜り込んだ。


 機関銃の回転する、唸る様な音と共に飛んできた弾丸が、私の座るシートのに命中してる。

 でも、シートも防弾みたいだ。

 だけどいつまでも保つかわからない、できるだけ車で弾丸を躱す。


「どうするつもりだ、スウ!!」


 みずきからの質問に、私は、


「あの機関銃は前にしか撃てないみたいだし、ならドッグファイト―――!!」

「く、車で!?」


 みずきの驚きには答えず、私はアクセル全開。

 そのまま、ガードレールに突っ込んだ。


 高架から飛び出す、ジープ。


「ちょ」

「なっ」

「なにをしてるんですのーーー!? 車は飛ばないんですわよー!?」

「スズっちは、ハンドル持つと性格変わる人かー!?」

「広い場所じゃないと、ドッグファイトはできないから!!  ――みんな、舌かまないでね!? アリス〖重力操作〗を軽くする方で、フロントに!」

「は、はい!」


 コロニーの回転に逆らいながら飛び出した車は、軟着陸――と言うには酷い衝撃と共に、広い草原地帯に降りた。


 私は左右にドリフトしながら、機関銃を躱す。


 オフロードは滑る滑る。


「さ、さすが飛行機であんなハチャメチャ機動する人間ですわ、車でもハチャメチャするんですのね!?」


 西園寺さんがビックリしてるけど、相手の兵士も只者じゃない。

 相手も草原に降りてきたけど、簡単に後ろを取らせてくれない。


 草原を400キロ超えで、背後を取り合う2台の車。

 下敷きにした雑草を抹殺しながら、タイヤに絡まる小石を打ち砕きながら∞の字を描き合う。


「この人、相当やる・・・! 多分、戦闘機に乗せても相当強い――」


 私はバックミラーを確認。


「――空軍大佐・・・・本当に戦闘機乗りかもしれない」


 相手は慣性ドリフトと、ブレーキングドリフトを巧みに使い分けて、追い越し(オーバーシュート)しない。


 チグが提案する。


「スズっち、前に手に入れていた〖温泉〗とか言うので、落とし穴作れないか!?」

「無理、あれは地面に触れていないと発動しない!」

「使えないな〖温泉〗!」


 まあ、そう言う使い方するもんじゃないし。


 私は近くに生えていた巨木の周りをドリフトしながら、巨木を盾にする。

 またたく間に削れてメキメキと倒れる、巨木。

 ワンチャン相手にぶつかるかなって思ったけど、流石に躱す。


 ていうか大佐レベルが追跡に出張(でば)ってくるって、どんだけヤバイんだよ、私の見た秘密!


「とにかく今は、走行で描く円の内径を、より小さくしたほうが勝つ! ――アリス、フロントに〖重力操作〗を!」

「はい!」 


 私はフロントを重くしてもらって、コロニーの回転と逆に走る。


 ハンドルを細かく左右に振って、いつでもドリフトに入れる準備をする。


 そうして相手の機関銃の弾が、迫ってきた刹那、


「ここだ!」


 私は、一瞬右にハンドルを振った後、全力でハンドルを左回転。

 さらにクラッチを蹴って、ドリフトで反転していく。


「アリス、リアを〖重力操作〗で軽く!」

「はい!!」


 今車の後輪は、コロニーの回転に逆らって振られている。

 元々Gが軽くなっている後輪側――リアが、アリスのスキルでさらに軽くなる。

 空転する後輪。


 強烈なパワードリフトが起こる。

 殆ど独楽のように反転するジープ。


 追い越し(オーバーシュート)、する軍用車。


「取った!!」


 私は、軍用車のサイドを取ることに成功。

 今なら相手は、私の弾丸を避けられない。


 私はすぐさま、軍用車の下部に81ミリキャノンを発砲。


 戦車砲のような攻撃を受け、横倒しになって倒れる軍用車。


 あれならもう追ってこれないよね!


「あばよ、なんか強い人!」


 長居は無用、私はアクセル全開で逃げるのだった。

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
更新お疲れ様です。 グラサンかけた強い空軍の軍人…なんかガイ○を思い出しますね。まぁあの人大佐じゃなくてシリーズ初登場の時は少佐→後に中佐に昇進(過去の時間軸に当たるZEROシリーズだと中尉)ですが…
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ