表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

272/473

268 似合います

 私は履かされた極端に短いスカートの下から伸びる足を内股にして、怯えるように震える。

 というか上半身も「どこのお姫様だよ」みたいなデザインで、出来るだけ誰にも見せまいと体を抱いている。

 こういう時、無駄にデカい胸の脂肪がうとましい。

 しかも恐ろしいことに、この服、凄まじい枚数のフリルが搭載されている。


 誰だよ、こんな鬼畜なデザインをした人。

 この魔法少女服とやら、生クリームやホイップみたいなフリルが、とにかく全身を覆っている。

 そこに苺みたいなトッピングがなされ、優しいスポンジ色の布地をベースしていた。いちごのショートケーキか!? みたいなデザイン。

 なんで、寄りにも寄って一番私に似合わないタイプの甘ロリ風なんだ。

 胸焼けしちゃうよ、こんな甘そうな服。


 私と甘ロリだけは、絶望的に相性が悪いんだよ。


 ちなみにアルカナくんはこの部屋にいない。

 いくら小学生くらいの年齢だとはいえ、ここは女子更衣室だ。

 男子禁制で神聖領域なのだ。


「かわいい!」


 アリスが嬉しそうに胸の前で手を組んだ。


 私に衣装を貸してくれた人も微笑む。


「似合うー!」


 どこがー?


 詳しく言ってみてくれ、ほんと。

 ほら、みずきの死んだ魚を視るような細い目!

 あれはきっと「うわぁ・・・キッツ」って言いたい顔だぞ!


 普段から歯に衣着せない、さしものみずきも、そこまでエグい言葉は放てないみたいだけど。


 私はなんとか装備を外そうとして、事実を言ってみる。


「そ、そんな・・・私こういうの、似合わないから」

「にあうってー」

「本当に、かわいいですよ!」


 駄目だ、のろわれた装備は外せないんだった。


 ごめんなさい二人共。私には二人の言葉が、いかにも女子な、空虚な褒め言葉に聞こえてくる。

 でもさ、この人たち一度、生魚に生クリームを塗って食べてみてほしい。

 そしたら私に、どれだけこの衣装が似合わないのかが分かるから。

 このままじゃ、フリルが私を殺害しそう。


 フリルに溺れて、息ができない。


 私が丘に上げられた魚みたいに口をパクパクと動かして(そろそろ刺し身になるかな)と思っていると、みずきが顎に手を当てて頷いたあと、口を開いた。


 私は若干怯えて、みずきの言葉を聞く。

 

「姿勢が悪い」


 凄まじい暴言をぶつけられると思ったのに、あまり大したことない言葉が出てきた。

 

「え・・・・?」

「姿勢が悪いから、着こなせていない」


 すると現役モデルのアリスが神妙な顔になった。


 彼女は3歩下がってみずきと並んで、みずきと同じ姿勢になった。


「確かに」

「涼姫は運動をしない上に、自分に自信がないから姿勢が悪すぎる。もっと胸を張って背筋を伸ばして」


 みずきが近づいて、私の背中を擦る。


 私はビックリして、胸を張るようにした。


「ちがう、それは胸を突き出している。自然体で――耳肩肘膝を揃える――そう、そして腰を少し突き出す、少しだけ顎を引く。頭蓋骨と首筋を繋いでいる部分の力を抜くのが大事」


 アリスまで寄ってきた。


「頭の天辺を、上から吊られているイメージをしてください。そうして、まずは肩の力を抜いて下さい。難しいですか? では一度、腕を広げて上半身をくるくるーって腰で回ってみて下さい。指先の遠心力を感じて重みを憶えるんです。そして腕を垂らして、腕が重いって感るのです。能動的に重さを感じて下さい。そうしたら重い物を降ろすように肩を降ろすんです。力を抜くというより肩を降ろして下さい」

「そう、脱力が大事。肩で感覚がわかったら、胸も首も力を抜く」

「こ、こう?」


 私がグイグイと、自分の体の鋳型にはめるように無理やりきれいな姿勢にすると、みずきが首を振った。


「それは力で無理やり姿勢を整えてる、力で整えれば緊張になる、不自然。まず脱力には姿勢が大事で、姿勢には脱力が大事。禅問答とかじゃなくて、簡単な話。例えば上半身の姿勢が右に偏っていると、上半身を支えるために左側の筋肉が緊張する。だから前後左右で綺麗な姿勢にしないと、緊張は解けない。立つのに必要な筋肉だけを使って姿勢を支えて、要らない筋肉は脱力する。最初は力で無理やり姿勢を整えてもいい、形が出来たら脱力する」

「なるほど・・・脱力するために姿勢を整えて、姿勢を整える為に脱力するんだね」


 みずきが、今度こそ頷く。


「そう。目をつむってイメージしてみて、体が透明できれいな水になる、力で水平を保とうとしないこと。そして体の緊張した部分から気泡が出る。力が気泡になって抜けていく」


 ここから現役モデルと、武術家による、徹底的な私の姿勢矯正が始まった。

 しばしして、


「まあこんなもんかな」

「初日ですし、仕方ないですね」


 許可が降りた。


 ――って待って「初日」ってなに。二日目、三日目があるの!?

 もう免許皆伝じゃないの!?


「すごく良くなったよ、鈴咲さん!」


 私に衣装を貸してくれた女の子が、錬成でもしそうな感じに手のひらを合せて、目を輝かせた。


「はい。もうどこに出してもいい、立派な魔法少女です」


 どこにも出さないで下さい、引こもり気味なんで、どこにもでたくないです。


 アリスが言いながら近づいてきて、私の頭にピンクのウィッグを乗せた。


「これで、素敵な魔法少女の完成ですね!」


 魔法も使えないのに魔法少女って・・・・――いや、魔法、使えるな。なんなら超能力も。


 そうしてアリスが〈時空倉庫の鍵〉からクシを出して、ウィッグを梳いた。


「じゃあ、お店に行きましょうか!」


 それは嫌だ!


「い、いいえいいえいいえ!」

「ここまでしたんですから、行かないと!」

「こんな姿を客の前に出すくらいなら、舌を噛み切ってやる!」

「舌を噛み切っても死ねませんよ、痛いだけです。いいから行きましょう」

「え、なんでこの子、そんなに舌の事情に詳しいの!?」


 すると私に衣装を貸してくれた女の子が、鏡を持ってきてくれた。


「でもほら、ほんとに可愛いよ?」


 言って全身を映してくれる。そこに映っていたのは、結構悪くない魔法少女。これなら画面の前のお友達も泣かなくて済む。


「――えっ、あれ? ちゃんとしてる」

 

 私は思わず呟いていた。


 姿勢が良くなっただけなのに、本当に私の生魚感が消えている。これならホイップも合うかも知れない。

 するとアリスが私の頭を優しく撫でた。


「涼姫、信じて下さい。涼姫はかわいいんです」

「ヨグ・アリース様!」


 そうだった、かわいいは作れるんだった。


 私を救う魔法の言葉を、ヨグ・アリース様が授けてくれた。

 この言葉をヨグ・アリース様の書に記すのが、魔法少女となった私の役目。


 それでも若干怯えながら、私は3組の教室に向かう。

 だけどいつかは、私だって人前で堂々としたい。

 それが今かは議論が白熱しそうな所だけど。


(嘲笑されるかな、侮蔑の笑みを投げかけられるかな・・・・視線の矢と言葉のナイフが私を抹殺してきたらどうしよう)


 なんて3組の教室の扉の前で震えていると、アリスがまた私の頭を撫でてくれる。


「ほら、深呼吸――肩の力を抜いて」


 言われて私は深呼吸。さっき教わったばかりのやり方で力を抜く。


「よしっ」


 覚悟を決めて、扉を開く。そして一歩踏み込んだ。


「お」

「おおっ」


(あっ、なんか、思ってたより反応が悪くない?)


 するとアリスが、再び私の耳元に唇を寄せた。


〔ね、涼姫は可愛い。とっても可愛いんですよ〕

「救い主様?」


 私はアリスを一度振り返り、続いて3組の教室を振り返った。

 え、なにこれ――可愛いは作れるじゃなくて、可愛いは救える?


「・・・・いいんだ? 私は、ここにいていいんだ?」


「おめでとう」「おめでとうございます」

「いや、それは前やったから」


 一応ツッコミを入れておく。


「スウお姉ちゃん可愛い!!」


 おや、知ってる声が?

 振り返ると、眼を輝かす舞花ちゃんが。


「舞花ちゃん、来てたんだ!?」

「うんうん! アリスお姉ちゃんに誘われて!」


 舞花ちゃんが口の前で手を組んで、私をキラキラした眼で視る。

 なんだい? 『奇跡も魔法もないんだよ?』


 ――いや、印石と魔術ならあるけど。


「モデルみたい。――凄いね、なんか昔の地味さが全然ない」

「じ、地味・・・?」


 私がお地蔵様みたいに固まると、舞花ちゃんが慌てたように手を ひらひら させた。


「そうじゃなくて、えっとこうヒル・・・アンドン? みたいな」


 ヒル・・・アンドン? ――ああ、昼行灯か。

 舞花ちゃんの声だと、(ヒル=アンドン1350-1850)みたいだよ。

 アンドンさん、長生きだな。


 もしや舞花ちゃん、昼行灯の意味分かってないな?

 普段は立たないけど、やる時はやる『ヤン・ウェンリー』みたいな人の事って意味だよ。

 ――え、違う? アニメに染まりすぎ?


 良いんだよ、サブカル好きにはこれで通用するから!


 舞花ちゃんがスマホを取り出す。

 そうしてカメラを私に向――あー! ダメダメ!!


 アリスも慌てる。


「あ、舞花!! 校内での撮影は禁止です!! 一発レッドカードで、即退場ですよ!!」

「そ、そうなの!? で、でも涼姫お姉ちゃんとは知り合いだし、黙ってて・・・」


 私は少し厳し目の声を出す。


「だーめ! そんなの身内だから余計許しません!」

「うっ、・・・はぁい」


 舞花ちゃんが、渋々スマホを仕舞う。

 そうだよ、絶対駄目。――こんな姿を記録に残されて堪るか。


 アリスがカウンターから、オムライスの乗ったお皿を私に持ってきた。


「じゃあ、このオムライスをあのお客さんに持って行って下さい」


 まあ、――よしっ、頑張ってみようか。


「うんっ!」


 私が若干朗らかに返事をすると、アリスがオムライスを私に渡そうとしながら言う。


「ちゃんと可愛く、萌え萌え詠唱もして下さいね」


 私は脱兎の如く逃げ出した!

 しかし、みずきに回り込まれてしまった!


「『知らなかったのか? 魔法少女は、契約からは逃げられない』」

「契約など、しておらぬわ!」

「良いから役目を果たせ、バイト。社会の歯車」

「貴様は、たまには言葉を選べ!」


 アリスが私に寄ってくる。


「スウさん、勇気を出してあの人にオムライスを届けてみませんか?」


 言ったアリスが指差す先には、椅子が低すぎると言わんばかりに長い足を組んだ――香坂 ゆ――香坂 遊真!? ユーじゃん!

 どっから涌いた、あの人!!

 ほら、アリスもキョトンってしてる。


 アリスが突き出した指を収めた。


「すみません、アイツには届けなくていいです」

「だよね」

「間違えました。涼姫が運ぶのはあちらです」


 アリスが指差す先には、気だるげに机に頬杖をついた――マイルズ・ユーモア。

 やっぱり居たんかい、あの人!

 ふと、香坂 遊真がぼそりと呟いた。


「そうか、スウは涼姫という名前だったのか」


「アリス! アイツに本名知られた! どうしよう!」


 アリスが大慌てになる。


「わ、わたしの、不注意でした! この上はこの腹かっさばいて!」

「それは要らない!」


 私は教室の中を指差す。


「てか、なんであの二人は私の学校を知ってるんだよ!!」


 ストーカーなんか!?

 するとマイルズが溜め息を吐いた。


「勘違いするな。俺はクナウティアに呼ばれてきた。銀河連合の機体で航空ショーをしてほしいらしい」

「ああ・・・流石にまともな理由だった」


 じゃあ、香坂 遊真も案外まともな理由でここにいるのかな。

 香坂 遊真が、長い脚を組み替える。


「俺は、一式 アリスのCMにチラリと映り込んだスウの姿を頼りにここまで来た」

「お前は、完全にストーカーだーーー!」

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
更新お疲れ様です。 姿勢が良いスウちゃんの魔法少女姿……今年某アーケード麻雀ゲームに実装された、ミツモト・ダイ○ちゃんの服をぎっちぎち&ぱっつぱつから解放&フリル増し増し+身長(ダイ○ちゃんは推定1…
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ