表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
1/94

いじめられっ子とヒーローと、あの日にした約束と。

第1巻発売中です! 第2巻3月7日発売予定!

第2巻は7割書き下ろしでWEB版よりも遥かに面白くなったと自負しています!

もしお気に入りいただけましたら是非、ご一読ください。

 幼稚園、小学校と、俺はいじめを受けていた。

 身体も小さく、気も弱い。

 そんな俺が、いじめの標的になるのは必然だったのだろう。

 子供というのは正直で、それが恐ろしいくらいに残酷だ。

 気に入らなければ直ぐに殴ってくるし、悪口だって当然のように連呼する。

 抵抗すれば面白がられ、暴力いじめが過熱する。

 辛くて悲しくて、たまらなかった。

 助けて……と救いを求め、手を伸ばす日々。

 でも、縋れる希望はない。

 俺のその手を取ってくれる人など、誰もいない。

 気付けば、自分の世界が暗く、黒く、染まっていた。

 そんな日々が続く中、


「や、やめなよ!」


 突然、光が差し込んだ。


「は? なんだよおまえ?」

「おんなはあっちいってろよ!」

「い、いかないもん!」


 女の子だった。

 たった一人で、子供とは数人の男の子に立ち向かっている。

 怖くないわけがない。

 だって少女は震えていたのだから。 


「おまえも、なぐられたいのかよ?」

「っ!?」


 女の子が殴られる。

 俺を助けようとしてくれたせいで、そんなことになるのはいやだった。

 そんなのは許せなかった――だから、もう消えかかっていた勇気を、振り絞った。


「う、うあああああっ!」

「うあっ!?

 な、なんだこいつ!」


 そしてこの日は、俺ははじめて人を殴るという経験をした。

 でも――初めての喧嘩の結果はボコボコにされて終わった。


「だ、だいじょうぶ?」

「……だいじょうぶじゃない」


 泣きそうになるのを必死に堪えた。

 この子の前で、涙を見せたくなかったのだ。


「……つよいんだね」

「ぼくは、つよくなんてない」

「でも、わたしをまもってくれたもん」


 女の子が、俺に微笑んで、手を差し伸べてくれた。


「っ……」


 その時、必死に堪えていたはずの涙が、ボロボロと流れて、止まらなくなってしまった。


「え? だ、だいじょうぶ?

 たたかれたとこ、いたいの?」

「……いたいよ……でも、いたいから、ないてるんじゃない」


 本当はありがとうって伝えたかった。

 でも、涙で声が出なかった。

 この時、俺がどれだけ救われたか。

 手を差し伸べてくれたことが、どれだけ嬉しかったか。

 伝えたいのに、伝えられなかった。

 だけど、この日の事を俺は一生忘れない。

 生まれて初めて俺に手を差し伸べてくれた――たった一人の友達との出会いだったのだから。




          ※




 あの日から俺――宮真大翔と、彼女――九重勇希は友達になった。


「ヤマトちゃん、大丈夫?

 なにかあったら、すぐにわたしをよんでね」


 口にしたことはなかったけど、俺にとってこの小さな女の子はヒーローだった。

 俺が困ってる時には、正義の味方のように、必ず助けに来てくれる。

 勇希は決して強くはない。

 でも、相手に立ち向かえる勇気があった。

 俺にないものをいっぱい持っていて、憧れのような存在だった。

 相変わらず虐められるし、辛いことも多いけど、勇希と友達になってからは楽しいと思える時間が出来たし、勇希と一緒なら、どんな困難も立ち向かえると思っていた。


 だけど――友達ヒーローとの別れは、突然やってきた。


「……ぼくのうち、おひっこししないといけないんだって……」 


 親の離婚で俺は母方の実家に住むことになったのだ。

 この土地や学校に思い入れなどなかった。

 でも、勇希と会えなくなることだけは、心の底から寂しかった。


「ぐすっ……うううっ」


 この時は虐められているわけでもないのに、泣いてしまった。

 そんな俺に、


「ヤマトちゃん、泣かないで。

 もしこまったことがあったら、いつでもわたしをよんで!

 どこにいたって、すぐにかけつけるんだから!」


 涙をいっぱい瞳に溜めながら、少女は言った。

 泣きたいのを必死に堪えていた。

 俺との別れを、悲しんでくれていた。

 ああ、そうか。

 ヒーローだからって、泣かないわけじゃない。

 辛いときはあるし、悲しいときだってある。 

 そんな【当たり前】のことに、俺はようやく気付いたんだ。

 勇希ヒーローにだって、守ってあげられる誰かが必要なんだって。

 だから、


「……ユウキちゃん、ごめん。

 ぼく、もうなかないよ。

 だいじょうぶだから」


 俺の心の中に一つの決意が芽生えていた。


「ぼく、つよくなる。

 いまは、まもってもらってばっかりだけど。

 いつかユウキちゃんをまもってあげられるくらいつよくなるから!」


 少女は俺にとって、間違いなくヒーローだったけど。

 同時に、守ってあげたい一人の女の子になっていたんだ。

 そして、勇希は零れ落ちる涙を拭って微笑んでくれた。


「――ヤマトちゃん、ありがとう。

 じゃあ、やくそく、だね!」

「うん!」


 俺たちは指切りを交わし誓い合った。

 この日から、俺は泣くことはなくなり――ヒーローとお別れをしてから、数年の時が過ぎ去った。

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
こちらが書籍版です。
『ダンジョン・スクールデスゲーム』
もしよろしければ、ご一読ください。
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ