表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
1日1000円分のしあわせ。  作者: ゆるゆん
3/4

ダンボールに詰める条件

翌日、海は朝早くからスーパーにダンボールをもらいに行き、黙々と荷造りをしていた。

昨夜このマンションの契約書を読み返していたら、家賃は月末を締め日とし、月の途中で退室する場合は家賃が日割りになる旨が書かれていたのである。海は1日でも早い方が得だと気付き、お金がない身としては つべこべ言っている場合ではないと決断したのだった。

このマンションの為に毎月52000円支払っている。

30日で割るとして1日 約1734円。

今日は4月3日金曜日。

叔父に連絡して、5日の日曜日にトラックを出してもらう約束をし、管理会社に電話をした。

突然の退去は本来認められないと最初は不穏な空気が流れたが、何度も何度も謝りたおして なんとか承諾してもらえたのだった。

海は ホッと胸を撫で下ろす。こんなことならば とっとと引っ越しを決めておけば良かった。

ともあれ4月の家賃は5日分で9000円弱で済みそうだ。


おばあちゃんの家は6畳の寝室に、20畳ほどのリビングダイニング。他にはトイレとユーティリティに、浴室。

収納は寝室のクローゼット、ユーティリティの壁に収まった少しの棚。下駄箱、のみ。

海は 出来る限り荷物を減らすことにした。

とはいっても数年前に流行った断捨離を実践していたので、そこまで大量の荷物ではなかった海である。とはいえ捨てきれずに目を逸らしていたものが いくらかあった。今日こそ 奴らと決着をつける時かもしれない。


まず 果物とリーフの柄に一目惚れして購入したチュニック。当時は大好きでよく着て出掛けたが、素材がポリエステルで、いつの頃からか着心地が悪くなった。

エスニック調のデザインも今では好みではない。

「でも、柄は大好き…」

未だに 見ると

(可愛いなぁー…)

としみじみ思うくらいなのである。柄だけ。

もう一枚は鮮やかなグリーンのブラウス。

これも海は一目惚れで買ったものである。

これはデザインからして自分でももう二度と着ないだろうと思う。でも、見ると可愛いなぁーと、やはり思うのであった。結局この2枚は丁寧にダンボールに納めることとなった。その反面、食器はかなり捨てることができた。

木のプレートは絶対に大好きだから、大小2枚ずつ詰める。。デザート用の7枚セットのレース柄プレートは、もう必要ないだろう。さくさくと不燃用のゴミ袋に食器を詰めていく。ついつい可愛いくて買いすぎたマグカップもこんなにはいらない。一人暮らしの餞別にと叔母から送られたティーセットはせっかくだけどリサイクルに出そう。高級すぎて結局一度も使う場面が無かった。百円均一で買った食器、景品類も、グラスも、これを期に処分しよう。


大好きで、大切にできて、毎日使うものだけ、連れて行くことにする。

それがダンボールに詰める条件だ。


海は ふと思いついて、スケッチブックを開き

《大好きで、大切にできて、毎日使うものだけ》

と マジックで書いた。マジックのペン先がキュッキュと音をたてる。


靴下なんて なぜこんなにたくさんになったのだろう。トレンカは2枚に絞った。冬物靴下は4足、厚手のモコモコが2足。夏物はそもそも2足しかなかった。これはあと1足、買い足そう。

何年も履いていないブーツは3足捨てた。

スニーカーはバンズの茶色のハイカット、中が黄緑で、底裏がピンクなのがお気に入り。もう1足は白のナイキ。もう7年も履いているけど 毎年洗って、大切に履いている。

そんな風にして、ひとつひとつ手にとって選んでいった、連れて行くもの、置いていくもの。

新しい毎日を一緒に過ごす仲間。


夕焼け空が広がっていくにつれ、海のお腹もグウグウ鳴いた。


明日には冷蔵庫を空にしたいので、またしても買い物はナシ。


冷凍庫にエリンギがあったはず。アスパラは2本。

ベーコンで巻こう。残り野菜に油揚げ、生姜、みんな細く刻んで甘辛く味付けしよう。ホカホカご飯を炊いて、わかめとネギのお味噌汁、おばあちゃんの梅干し。頭の中で今夜の献立を組み立てていった。


•エリンギ 2本入り 88円

     1本使用 44円

•アスパラ 3本 268円

     1本使用 約89円

•ベーコン 昨日の残り

     2枚使用 59.5円

•人参  1本 58円

    4分の1使用 14.5円

•油揚げ 5枚入り 108円

     1枚使用 21.6円

•生姜 一片  99円

•ネギ 1本 98円 4分の1使用 14.5円

•ワカメ 少量すぎて計算不能

•梅干し おばあちゃんの自家製


今日の夕食  しめて342.1円


評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ