表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。

おふだ缶コーヒー

作者: ヨツヤシキ

「今日も練習? 精が出るわね」


 境内の掃き掃除の途中、お寺の脇にある墓地の前で、私はお供えの缶コーヒーに手を伸ばそうとしている中学生くらいの少年に声をかけた。

 普通であれば墓泥棒として即通報ものだが、彼の場合事情が少し特殊だ。


「またねーちゃんか。止めても無駄だぜ」

「は? 止めないし。好きにやれば。まあ、幽霊の君がどうして缶コーヒーにこだわってるのかは知らないけど、そういうの嫌いじゃ無いよ」


 いわゆる見える人である私にとって、幽霊の少年が自分のお墓に供えられた缶コーヒーを飲もうと悪戦苦闘しているのは日常茶飯事のことだ。

 今日もきっと、いつもと同じように私の日常は過ぎていく。

 そう思っていた矢先、プシュッという小気味よい金属音が境内に響き渡った。


「やった……出来た……よっしゃあぁぁぁ!」


 思わず振り返ってみれば、幽霊の少年が缶コーヒーの前で絶叫しながらガッツポーズをしていた。


「うそでしょ……」


 死後数百年の時を経た能力のある幽霊ならまだしも、彼は新参者だ。普通ならありえるはずの無い光景に、思わず私は呆然として少年を見つめた。


 ――でも、彼の頑張りはそこまでだった。


 強力な思念で開栓は出来たものの、飲むことはおろかその手に缶コーヒーを持つことさえ、彼には叶わなかった。

 歓喜の絶叫が絶望の慟哭へと変わる。

 どんよりとした重たい空気を感じ取り、私は彼の横へと歩み寄った。そして、真新しいお墓に供えてある缶コーヒーに手を伸ばし、くるくるっとそれにおふだを巻き付けた。


「これで持てるよ。あなたの頑張りに特別サービス」


 私の方を見ていた幽霊の少年の手が恐る恐る缶コーヒーへ伸ばされ、確かめるようにそれを1口飲み込んだ。

 しばらく味の余韻に浸った後、彼は私に向かって深々と頭を下げた。


「ありがとう、ねーちゃん」

「どういたしまして。40年だっけ? お供えに缶コーヒー持ってきてくれるお母さん、だいぶおばあちゃんになったね」

「うん。俺が死ぬ間際に缶コーヒー飲みたいって言ったからずっと持ってきてくれてた。だから、なんとしても飲みたかったんだ」


 そう言った後、彼は缶コーヒーを飲み干し、栓を折って缶の中に入れ込んだ。そうするのが、彼の癖なのだそうだ。


「……お母さん気付いてくれるといいね」


 そして、私は慈しむように缶コーヒーを見つめる彼の横を後にした。

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ