表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
3/18

私も罠の見回りに付いていったわよっ

いやぁ~、どうせまた何も掛かって無いと思ってたけど、暇だからタケルに付いていったのよ。

家に居てもべるでが石臼ゴロゴロしてるだけでしょ?

手伝うっていっても上から粒々をポロポロ入れるだけだし、5分で飽きちゃうわよ。


罠を仕掛けるのって面白いのよ。

タケルは罠を木に括り付けて、弁当箱?に輪っかを掛けて、ギューっと引っ張るんだけど、

たまに弁当箱から外れて死ぬほど驚くの。そのリアクションは思わず笑っちゃうわ。

良いゲーニンになれると思うんだけどね。ゲーニンってなにかよくわからないけど。


外れて飛んだところが当たると死ぬほど痛いって言ってるけど、たかがバネよねぇ?

・・・そんな事は無い、本当に、本・当・に痛いのである。それも相当に痛い。


それで、1つ目の罠を見て、近くの獣道にもう一個掛けたの。2回程驚きながら。

2つ目を見てるときに、先の方からピャーって声がしたような気がしたんだけど、

タケルは夢中でもう1つ罠を追加してたから、気が付かなかったのかしら・・・


3つ目の罠を見に行ったら、もう大変。地面が丸く平に成っちゃってるの。

森の中よ? 誰かが悪戯したにしては激しすぎるわ。

そしたらタケルが肘掴んで上に上に行くのよ。なんでも下は危ないって。

まぁ上から見た方が良く見えるじゃない?付いていったら居たわ。

村人が困った、怖かったっていうからもっと2メートルぐらいかと思ってたら

サイズはコロとそんなに変わらないのよ。肉付きはもっと、もーっとみっちりしてたけど。


それで、何度も何度も突進してはワイヤーで止められてるのよ、学習する事は無いのかしら?

危ないって思ったんだけど、タケルはどんどんと近づいて行って・・・

まぁ私もタケルが前に行くなら付いていくわよ、きっとそんなに危なくないんだわ。


そしたら銃を取り出して弾を詰めだして。

左後ろに回れって。で、耳をふさげって。

なんで左後ろって思ったけど、左って指定するからには何かあるのね。たぶん。

両手で耳を押さえて待ってたんだけど、動かない動かない。まーったく動かない。

耳を押さえ続けて痛くなっちゃったわよ。

もう、早く撃ちなさいよ。って思ってみてた。


よく見てると私が動くと猪も興奮するのね。

もっと挑発しようかと思ったけど、怒られそうだからやめた。

タケルは怒ると直ぐに口を伸ばすのよ、口が大きくなっちゃったら大変じゃない?


じーーっとしてたら突然猪が横向いたのよ、そしたらバーンだって。

耳ふさいで居てもびっくりしたわよっ。


猪がゴロゴローっと斜面から落ちてったの。

もうね、映画見てるようだったわ。 ・・・映画見たこと無いけど。


タケルは暫く、じーっとしてたのよ。まるで自分に酔ってるみたいに。

あとでこのネタ使って、からかってやろーっと。


そして見に行ったら一発だったわね。即倒、即死。なむなむ。

せめて美味しく頂いてあげるわねっ。

べーこんが良いかしら、それともボタン鍋?

畑の収穫をたべて大きくなった猪を食べる。食物連鎖ね。


後片付けしてたらみんな鉄砲の音に驚いてぞろぞろ来たの。

何事じゃ?って。

みんな驚いたり棒で猪を叩いたり。

もう泣きながら叩いているから止めるに止められなかったわよ。

最後はみんな肩を抱き合って喜んでたわ。

収穫が上がらなかった原因だものね。


みんなで畑に引っ張って行って、木に吊るして。

やっとみんなも落ち着いたみたい。


さて、やっと朝食よ!何が出来ているのかしら?


評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ