表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。

2024のお部屋

久々のお風呂

梅雨明けで私はやりたいことがあった。

ぬいぐるみ達の洗濯、カーテンの洗濯だ。


ぬいぐるみもカーテンもいつも洗濯機で洗ってしまうが、最近ぬいぐるみの老化(劣化)が気になって、ぬいぐるみはお風呂で手洗いすることにした。


まずは旦那が毎日抱いている抱き枕のはしばから洗おう。

はしばの身長60センチ…

お風呂に入れたら、なんか大きく感じた。

挿絵(By みてみん)


最初は丁寧に洗っていたが、途中からまあまあ適当になってしまった。

大きいから、洗う面積が多い。


そして、すすぎがヤバイくらい筋トレになった。

綿ってこんなに重くなるの?ってくらい重かった。


仕上げは旦那の好きな柔軟剤。

なんとか、はしば1匹洗い終えた。


今日はもう何もしたくない。

あと2匹とカーテンは後日だな。うん。


お昼は、昨年山形で買った冷やしラーメンを旦那が作ってくれた。

美味しかった。

お店で食べた時みたいにスープに氷を浮かべてくれた。

懐かしいねとラーメンの味と山形旅行の思い出を味わう。

次食べる時はチャーシューが欲しいと思った。


朝洗ってまだ乾かないはしば。

(浴室乾燥5時間したのに。)

明日には乾くといいな。

【おまけ】

旦那に毎日抱かれているはしば。

暫く乾かなくてもいいかもと思う気持ちもある。

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
確かにほっこりだわw、良いね!
[良い点] はしばーーーー!!(´⊙ω⊙`) 水も滴るイイはしばになれよ……!笑 うちにも抱きぐるみちゃんおりますけど、一度綿の総入れ替えをしました。 最初に入っていた綿、ちゃんと洗濯して乾燥して、…
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ