表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
5/126

5

◇◇◇


 国王が待っているという場所に、アラン王子に手を握られ、殆ど引き摺られるようにしながら向かった。


「……」


 上機嫌なアラン王子の横顔を盗み見し、溜息を吐く。

 どうしてこんなことになったのだろう。

 私は婚約などもういいと言っているのに、気づけばアラン王子に婚約することを了承させられている。

『悪役令嬢』の話を知る前なら、今の状況を素直に喜んだだろう。王子と上手く婚約できた。これからの私の人生はバラ色だ、王太子妃まっしぐらだと何も疑わなかったに違わない。そのまま今までの自分のやり方で突き進んだはずだ。

 だけど今はもう、そんな風には思えない。


「どうしたの? さっきからずっと黙ったままじゃないか」


 じっと考え込んでいると、私の様子がおかしいと思ったのだろう。アラン王子が心配そうな声で聞いていた。それに首を横に振る。


「い、いいえ、何でもありません」

「何でもないって顔じゃなかったけど」

「本当に何でもないんです、殿下」


 誤魔化すように笑うと、アラン王子は形の良い眉を中央に寄せた。


「アル」

「え?」


 突然自分の名前を口にした王子の顔をまじまじと見つめる。彼は焦れったそうにもう一度口を開いた。


「だから、アル。僕たちは、婚約するんだよ。殿下じゃなくて、きちんと名前、できれば愛称で呼んで欲しいな。親しさを演出するのは大切なことだと思うんだ」

「親しさを演出……」

「仲が悪いと思われるより良いでしょう?」


 当たり前のように言われ、私は迷いつつも口を開いた。


「それでは……アル様」

「様はいらない。親しさが半減してしまうからね。アル、と呼び捨てで頼むよ。で、君は? リズって呼べば良い? 家族は君のことを愛称で呼んだりはしないの?」

「……えと、家族にはリリ、と呼ばれていますけど」


 躊躇したが、それでも正直に答えた。リズの愛称のリリは私も気に入っている呼称だ。父や母、兄たちも私のことをリリと呼んでくれている。

 そのことを話すと、アルは頷いた。


「じゃあ、僕もリリって呼んでも良い?」

「はい。どうぞお好きに」

「固いよ」

「そう言われましても……」


 困ってしまう。

 私は今、今までの自分の行動が全部信じられない状態なのだ。ウィルフレッド王子の言葉で、自分が最低だと思われていることは少なくとも理解した。そして残念ながら、それを認めるべきだとも判断した。とても悔しいけれど、認めなければ先には進めない。いずれ、ウィルフレッド王子に、「誰が最低だって?」とせせら笑ってやるためには、今の自分を認めることが大事なのだ。

 だからそれはいい。

 でも、それなら私はどう行動すればいいのだろう。

 正直に言って、途方に暮れていた。

 だって、不正解は分かっても正解が分からない私には、進むべき道が見えないのだから。

 たとえば今だって、アルに『固い』と言われても、どう返答するのが正解か分からない。今までなら「では、敬語は抜きにさせてもらうわ」と高らかに告げただろうが、それは多分違うのだろう。

 違うのは分かった。だからお願いだから、誰か正解を教えて欲しい。


「……」


 結局、黙り込むことを選択するしかなかったのだが、アルからはひしひしと視線を感じていた。


「リリ、僕は気にしないよ?」

「アル?」


 ぽつりと零された言葉に反応する。アルと視線がかち合う。


「君は、これから変わろうと思っているのでしょう? その決意を僕は知っている。だから今君が変な行動や言動を取ったとしても、がっかりなんてしないし、気にしない。むしろ、リリが変なことを言ったらそれを指摘してあげるよ。その方が君も分かりやすいだろうし」

「……良いんですか?」

「もちろん。だって、協力してあげるって言ったでしょう? これも協力の一環だよ」

「ありがとうございます……」


 それは、すごく助かる。

 ホッとしているとアルが握っていた手をグッと引っ張ってきた。


「アル?」

「僕の前では取り繕わなくていいからね。だから、黙り込むのは止めて欲しいな」

「はい」


 瞳をじっと覗き込まれ、頬が熱くなった。それを必死で隠そうとしていると、アルがクスクスと笑う。

 気づかれているのは一目瞭然だった。


「わ、笑わないで下さい」

「うん、ごめんね」


 謝りながらも声が笑いを含んでいる。だけど、おかげで少し力が抜けたような気がした。

 アルに手を引かれたまま歩き続ける。

 彼は三階の奥まった場所にある扉の前で立ち止まった。


「ほら、ここだよ。――父上。アランです」

「入れ」


 中から低い声で応答があった。扉脇にいた二名の兵士たちが、国王の許可を受け、重そうな扉を開いていく。

 アルに連れられて中に入ると、後ろで扉の閉まる音がした。それに気を取らせそうになったが、入った部屋。おそらく国王の執務室ではないかと思われる部屋の奥のテーブルで、書き物をしている人物に目が向いた。

 社交界にまだデビューしていない私でも知っている。

 この国の国王で、アラン王子やウィルフレッド王子の父親。

 ドゥーン三世。

 在位二十年ほどになる、まだ三十代の若き国王だ。


 ――改めて並ぶと分かるけど、色彩がそっくりね。


 整った顔立ちもそうだが、赤い目と黒い髪の色が双子王子たちと同じだった。

 彼は持っていた羽根ペンを置くと、おもむろにアルを見た。





評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
フェアリーキスピュア『悪役令嬢になりたくないので、王子様と一緒に完璧令嬢を目指します!』1~3巻発売中。

i401391コミカライズ連載も5/14より始まります。i548305
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ