表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
98/124

第98話 本能

 結局この日は魔法少女コメットを捜す気分じゃなくなり……というか、絶対見つからないってわかっていたから、一先ず解散することにした。

 あのまま凜々夏(リリーカさん)と一緒にいても、そっちの方が気になっちゃうからな。戦略的撤退というわけで。



「それじゃあ凛々夏、また明日学校で」

「は、はぃ。ぉ……ぉゃすみなさぃ……」



 顔を真っ赤にして小さく手を振る凛々夏に、俺も手を挙げて返す。

 そそくさと自分の部屋に戻る凛々夏を見送り、俺も自分の部屋に入った。

 あれから答えは出なかった。凛々夏が抱いてる感情を俺が断定するのは違うし……何より、俺が凛々夏に対してどんな感情を抱いてるのか、わからない。



(思えば、リリーカさんやビリュウさんと隣同士で、魔法少女っていう秘密を共有していて、オマケに子作りを迫られたりキスされたり……こんなこと、世の魔法少女オタクにバレたら殺されるな)



 思わず変な笑みが浮かんだ。

 恵まれてる。……と思う。その分、大変なこともあるけど。

 布団に寝転がり、ツグミの姿になる。

 最近こっちでいることが多いからか、こっちの方が落ち着く。

 ……これ、ダメだよなぁ。ツグミでいられるのもあと1年と少しなんだし。

 そっと嘆息して目を閉じると、思いの外疲れていたのか、直ぐに意識が無くなっていった──。



   ◆リリーカside◆



「ビリュウさん、恋とはなんですか?」

「いきなり来たと思ったら唐突ね」



 私から思いもしない言葉を聞いたからか、意外そうに目を丸くするビリュウさん。

 それもそうか。凛々夏の時の私も、今の私も、恋愛には程遠い性格をしているからな。



「最近、ツグミを見ていると……いえ、継武の時もそうですけど、体が熱くなるんです。手足が痺れたり、思考がぼやけたり、胸が締め付けられたり……」

「なんだ、自覚しているじゃない。それはもう立派な恋よ」



 ビリュウさんはお茶をすすり、しれっと断定した。

 やはりそうなのだろうか。私は、(彼女)に恋を……。

 継武の笑顔。ツグミの笑顔。継武の真剣な顔。ツグミの立ち向かう顔。継武の眠そうな顔。ツグミの優しい顔。

 今では……思い出すだけで、体が燃えるみたいだ。

 私、絶対顔が赤い。外でこんな顔できない。



「可愛いわね、あなた」

「か、からかわないでくださいっ」

「ふふ、ごめんなさい」



 ま、まったく、変なことを言う人なんだから……。



「ねえ、知ってるかしら? 魔法少女って、他の女性と較べて恋に落ちる確率が高いらしいのよ」

「え、そうなんですか?」



 初耳だ、聞いたことがない。

 ビリュウさんは指をピンと立て、小さくほくそ笑み説明する。



「理由は単純。種の保存本能が人より強いから」

「種の保存本能……?」

「私たちは、大なり小なり一般人より力が強い。ということは、この強い力を後世に残そうとする力が強いのよ。昔の英雄だって、何人も奥さんがいたって言うじゃない」



 あ……なるほど。確かにそれを言われたら、納得がいく。



「表向きは普通の生活を送りながら、裏では魔法少女として魔物と戦う。文字通り、命懸けでね。そんな生活を送っていたら、誰だって子孫を残したくなるものよ。高まって、体が疼いて……とか、あなたにも覚えがあるでしょ?」

「いっ、言えません……!!」

「それ、ほぼ言ってるようなものよ」

「ぐっ……」



 私は違う、なんて言えない。心当たりがありすぎる。

 恥ずかしくて顔を伏せていると、ビリュウさんは笑みを崩さずに肩を竦めた。



「そんなに思い悩む必要はないわよ。本能には誰も抗えない。あなたも素直な気持ちでアプローチすればいいじゃない」

「で、でも私、やり方とか……」

「私だって知らないわよ。私も本能に従って、ガンガン子作りアプローチしてるだけだもの」



 ……正直、羨ましい。私にはそんなこと、到底できない。

 私の素直な気持ち、か……。



「……ん? 待ってください、ビリュウさん。もし私がアプローチなんてしたら、あなたと1人の人を奪い合うのでは……?」

「……あなた、人の話聞いてた?」



 やれやれ、と言うようにジト目を向けてきた。私、何か聞き逃すようなことしたっけ?



「昔の英雄は?」

「な……何人も奥さんがいた。……って!? だ、ダメですよ! 現代社会……少なくとも現代日本で、そんなこと許されません!」

「存在自体が非常識な私たちが、今更常識を説いてどうするのよ」



 ぐうの音も出ない。



「よく考えてご覧なさい、リリーカ。ツグミは世界屈指の力を持つ魔法少女。しかも素の姿は男……そんなこと知ってしまったら、種の保存本能の強い私たちが黙ってられると思う?」

「し、知りませんっ」



 確かに非常識な存在の私たちだけど、生きているのは現代日本だ。なら、ルールに則って生きていくのが筋だろう。



「……ま、知らぬ存ぜぬで突き通すなら、私からは何も言わないわ。でも──後悔だけはしないようにね」

続きが気になる方、【評価】と【ブクマ】と【いいね】をどうかお願いします!


下部の星マークで評価出来ますので!


☆☆☆☆☆→★★★★★


こうして頂くと泣いて喜びます!

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
魔法少女は種の保存本能が強い…か。 問題はツグミの姿でいる時にもこの本能があるか否かが重要ですね。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ