表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
34/124

第34話 遠くない未来

 母さんにジト目を向けていると、向こうから鈴香がこっちに走って来るのが見えた。

 でも緊張からか、近付くにつれて脚が重くなり、結局数メートル先で止まってしまった。もじもじと服を握り、俺をチラ見してくる。

 どうしたんだろうか。俺に何か用かな?

 首を傾げていると、母さんが俺の耳元で囁いてきた。



「そういえば鈴香、あんたの大ファンみたいよ」

「そうなの?」



 意外だった。確か鈴香の推しは、リリーカさんだったはず。推し変ってやつか?



「ええ。夢、壊さないであげてね、ツグミちゃん」

「その名前で呼ばないでくれ……」



 他の人に呼ばれるのはいいけど、身内に呼ばれると恥ずかしくて死にたくなる。

 母さんから鈴香に目を向けて、近付いていく。

 近付くにつれて鈴香は緊張が高まって、口をあわあわし始めた。

 手を伸ばせば触れられる距離まで来て、地面に膝をつく。でも、俺からは触らない。万が一力の加減をミスったら、一生後悔しちゃうからな。



「初めまして、鈴香ちゃん。私はツグミ。よろしくね」

「!? は、は、はっ、はじっ、はじめま……!」



 声を掛けると、一瞬で顔を真っ赤にして俯いた。我が妹ながら、可愛い反応をするなぁ。



「さっきも会ったよね。改めて、お母さんとお父さんを守っていた姿……かっこよかったよ」

「そ、そんな……! わ、わ、私、あれくらいしかできなくて……! つ、ツグミンみたいに、戦えないし……」



 言葉尻がすぼまり、目に涙が溜まっていく。

 鈴香は魔法少女じゃない。ただの少女なんだ。そんなに気にすることはないのに……責任感が強い子だな。



「それでも、鈴香ちゃんは鈴香ちゃんらしく、せいいっぱい戦った。自分のできることを、一生懸命頑張った。それは誇らしいことだし、何より尊いものだよ」

「……ほんと……? そう思う……?」

「もちろん。あなたは、誰よりも勇気がある。その気持ちと心を、忘れないでね」



 俺の言葉に、鈴香は顔を真っ赤にして何度も頷く。

 恥ずかしい感じではない。興奮と高揚感で、心が奮い立っている感じがした。



「それじゃあ、私はもう行くね。また会おう、鈴香ちゃん」

「ぁ……!」



 鈴香が何かを言おうとしたけど、その前に超ジャンプを見せて、その場を離れる。

 人気の無い場所に降り立ち、魔法少女モードを解除。服も、いつも通りの制服姿に戻った。

 と、丁度そこに、リリーカさんが空から舞い降りて、俺の前に立った。



「継武くん、お疲れ様。よく頑張ったな」

「リリーカさん。はい、ありがとうございます」



 リリーカさんとハイタッチをかわす。彼女も別の場所に現れた魔物を倒した後なのに、全然疲れているようには見えなかった。これが年季の差か。

 その時。リリーカさんが、訝しげな顔をして、俺のつま先から頭の先まで値踏みするように見てきた。



「な、なんですか?」

「いや……なんか継武くん、力が充実してないか? 全身からパワーがみなぎっているみたいな……」

「いや……普通ですけど」



 そんなことを言われても、特に変わったとは思はない。

 まあ、強いて言うなら、肩こりが若干よくなったような気がする。それ以上でもそれ以下でもない。



「本当か? 私の勘違いか……?」



 腕を組み、じっくりと顔を近付けてくる。ちょ、近い。近いっす。

 一歩後退り、リリーカさんから離れる。男子高校生にこの至近距離は、精神衛生上よろしくないからやめてほしい。凛々夏のときはもう少し距離感を意識してくれてるのになぁ。



「お、俺、家族の所に行きます。さすがにあんなことがあったから、元の姿を見せて安心させてやりたいので」

「わかった。復興や、協会への事後報告は、私の方に任せてくれ」

「頼みます」



 リリーカさんに手を振り、鈴香たちの元に向かっていく。

 その間、リリーカさんが俺の背中に意味深な目を向けていることに、気付くことはなかった。



   ◆◆◆



『というわけで、魔物の大量発生についてだけど、あることがわかったよ』



 魔法少女協会日本支部・本部。

 そこに集まっていたのは、キキョウ、ビリュウ、リリーカを含めた七人の魔法少女たち。

 円卓の中央には光る水晶玉があり、そこからモモチの声が聞こえていた。

 テーブルに肘をつき、キキョウが苛立ったような声を発する。



「もったいぶらずに教えてよ、モモチ。理由によってはこっちも対策しないといけないしさ」

『オーケー。まずはこれを見て』



 水晶の光りが増すと、二つの星が現れた。

 一つは地球。しかしもう一つは、地球と似ているが見たことのない星だった。



『知っている通り、地球と僕が管理している異世界の間に歪みが生じ、魔物が歪みに迷い込んだ結果、こっちの世界に魔物がやって来る。これが、地球に魔物が現れる原理だよ』

「知っています。それで?」



 ビリュウが急かすように続きを促す。

 モモチは一瞬だけ間を置くと、ゆっくり話し始めた。



『……どうやら、その歪みが最近大きくなっているみたいなんだ』

「それって……まさか」



 リリーカが眉をひそめて呟くと、モモチが『うん』と肯定した。



『歪みが大きくなった結果、全世界的に魔物の数が激増している。このままじゃ遠くない未来……地球と異世界の次元が一体化して、もっと多くの魔物がこっちの世界に来ちゃうかも』

続きが気になる方、【評価】と【ブクマ】と【いいね】をどうかお願いします!


下部の星マークで評価出来ますので!


☆☆☆☆☆→★★★★★


こうして頂くと泣いて喜びます!

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ