開戦前夜と戯れて816
たかさん曰く。
「引きこもりの娘に対する、親御さんの自主独立の精神を促す、厳しい躾が功を奏した実例ですね?」
あちきは答えたのであリンスね。
「そうだね。たかさん」
と言ったのであリンスが、諸兄よどう思う?お笑い草か?ほほほほほほほほほほほほほほほほほほほほほほほほほほほほほほほほほほほほ(^-^)/(^.^)(^-^)(^_^)(^-^)(^.^)(^-^)/(^_^)(^-^)(^.^)(^-^)/(^_^)(^-^)(^.^)(^-^)/(^.^)(^-^)(^_^)(^-^)(^.^)(^-^)/(^.^)(^-^)(^.^)(^-^)(^.^)(^-^)
あちきは言ったのであリンスね。
「昨日の取材成果を報告すると、仮にめぐと言う女史で、彼女は中学の時に集団虐めに会い、不登校に陥り、引きこもって無気力うつ病状態となり、死ぬ事ばかり考えていたのだけれども、そこから不死鳥の如く甦り、今は歯科助手の仕事に心酔して打ち込む健気な女史なのだよね。たかさん」
たかさん曰く。
「引きこもりで、うつ病ですか、よく自殺しなかったですよね?」
あちきは言ったのあリンスね。
「俺が最初に悩みは何かと尋ねたら、金が欲しいと率直に言って(笑)いたし、金に対する執着も強く、結局女性特有の現実的な生活力が旺盛だから、そのハングリーさが自殺する事を拒んだ実例だよね。たかさん」
たかさん曰く。
「美しく(笑)(笑)死ぬ事よりも、現実問題旺盛な女性的生活力が勝り、自殺を免れたのですか、しかしその金銭欲は謂わば貪欲強欲に繋がってはいないのですか?」
あちきは答えたのであリンスね。
「いや、自分自身が生活をして、ある程度レジャーを楽しめる程度の金が欲しいと言っていたからね。大金持ちになりたい、セレブになりたい(笑)の、成金願望はなく、強欲貪欲には繋がらないよね、たかさん」
たかさん曰く。
「引きこもりの時。親御さんは援助してくれたのですかね?」
あちきは答えたのであリンスね。
「いや、自分の生活は自分で賄えと厳しく突き放したらしいよ」
たかさん曰く。
「ああ、結局その親御さんの厳しさが自主独立の精神力、生活力を形作った好例ですよね?」
あちきは答えたのであリンスね。
「そうだね。工場で流れ作業をしたり、コンビニでバイトしたり等々、相当苦労したのが、彼女の生きる糧、生活力になっているのだよね。たかさん」
たかさん曰く。
「親御さんの厳しい躾が功を奏した実例ですね」
あちきは答えたのであリンスね。
「そうだね」