開戦前夜と戯れて764
あちきは言ったのであリンスね。
現実問題、俺はベトナム人などが不当解雇されている会社を知っているけれどもね」
と言ったのであリンスが、諸兄よどう思う?お笑い草か?ほほほほほほほほほほほほほほほほほほほほほほほほほほほほほほほほほほほほほほ(*ToT)( *´д)/(´д`、)(*T^T)(._.)(ToT)(ToT)(ToT)(*ToT)(。´Д⊂)(._.)(ToT)(*ToT)(。´Д⊂)(._.)(*T^T)( *´д)/(´д`、)(*ToT)(ToT)(。´Д⊂)(*T^T)(。´Д⊂)(*T^T)(ToT)(ToT)(ToT)(ToT)(ToT)(ToT)
あちきは言ったのであリンスね。
「現実問題、俺はベトナム人などが不当解雇されている会社があるのを知っているけれどもね」
たかさん曰く。
「それは何処の会社ですか?」
あちきは答えたのであリンスね。
「実名は避けるけれども、Pという食品製造会社だね」
たかさん曰く。
「どのような形で不当解雇されているのですかね?」
あちきは答えたのであリンスね。
「社員の命令に背いただけで、即解雇だね」
たかさん曰く。
「それは大問題ですね。しかし解雇されたベトナム人は労働基準監督局などに行かないのでしようか?」
あちきは答えたのであリンスね。
「そういう仕組みを知らないからこその不当解雇じゃないか、たかさん」
たかさん曰く。
「明らかに外国人差別、人種差別ですね、それは?」
あちきは答えたのであリンスね。
「派遣切りよりひどいよね、実際問題」