開戦前夜と戯れて641
たかさん曰く。
「笑う事が?」
アチきは答えたのでありんすね。
「医の仁術という事だね」
と言ったのでありんスガ諸兄よどう思う?お笑い草か?ほほほほほほほほほほほほほほほほほほほほほほほほほほ(^o^)(^o^)(^o^)o(><;)(;><)o(^_^)v(^o^)v(^_^)v(^o^)v(^o^)o(><;)(;><)o(^_^)v\(^^)/o(><;)(;><)o(^_^)v
アチきは言ったのでありんすね。
「しかし昨日取材した医大受験生の女子は、地震と雷が好きだという稀有な存在で、取材しがい(笑)があったわけで、なかなか面白かったよ、たかさん」
たかさん驚き曰く。
「ええ、死ぬかもしれない地震をマゾヒスティックに楽しむのですか!?」
アチきは笑い言ったのでありんすね。
「南海トラフの脅威を説いても、まぁそんなものですかねと涼しい顔していたから、それを医ば仁術と絡めて、少しパロってみたのだよね。」
たかさん曰く。
「どのようにパロったのですかね?」
アチきは言ったのでありんすね。
「国境を超えた医師団で彼女はエボラで死んでも我が本懐だと言っていたから、例えばエボラの手術???をしている時、大地震が襲って来たら、手術スタッフは激震で全員死に、その激震を彼女は狂喜して楽しみ、その楽しんだ分だけ、エボラ手術が成功して、患者が眼を覚まして、激震を楽しむ彼女と視線を合わせて、ニヤリと笑うのが…」
たかさん曰く。
「笑うのが?」
アチきはおもむろに言ったのでありんすね。
「医の仁術だという事だね」