開戦前夜と戯れて624
アチきは言ったのでありんすね。
「ところで話し変わるけれども、樹木希林さんが逝去したのは、古き良き日本ノスタルジー芸術にも、義理人情高揚復古文化的にも、我が国映画界の大損失だよな、たかさん?」
たかさん曰く。
「残念です。哀悼あるのみですね」
アチきは苦笑いして言ったのでありんすね。
「俺は少年時代、三島由紀夫の憂国を読んで、心酔した口なのだけれども(笑)あの二、二六事件の磯部?将校の弱きを助け、強きを挫く、純粋右翼大和魂発揚、割腹自決は正に鬼畜米英、貪欲強欲差別偏見贅沢三昧奨励構造システム的資本主義帝国主義に対する侍道の反逆だからこそ、三島由紀夫のダダイズム的純粋右翼の鮮血噴き出す、質実剛健?魂の高揚であり、芸術的に美しかったのだよね」
たかさん再度苦笑いして曰く。
「だから貪欲強欲差別偏見贅沢三昧奨励構造システム帝国主義思想に、どっぷりと浸かっている我が国には美しい純粋右翼の魂の憂国思想高揚は絶対に無理でしょうね。残念ながら」
アチきは苦笑いして言ったのでありんすね。
「ところで話し変わるけれども、樹木希林さんが逝去したのは、古き良き日本ノスタルジー芸術にも義理人情高揚復古文化的にも、我が国映画界の大損失だよな、たかさん?」
たかさん曰く。
「残念です。哀悼あるのみですね-」