開戦前夜と戯れて608
アチきは言ったのでありんすね。
「世界各地の戦争に於ける犠牲者が、我が国の繁栄、平和ボケを支えているならば、我が国も武器商人の要請に従って(笑)憲法改悪して、沢山の戦死者を出して帳尻を合わせるのが、ホピの予言の成就か(笑)たかさん」
と言ったのでありんスガ、諸兄よどう思う?お笑い草か?ほほほほほほほほほほほほほほほほほほほほほほほほほほほほほほほほほほほほ(ToT)(;>_<;)(ToT)(;>_<;)(ToT)(;>_<;)(ToT)(;>_<;)(ToT)(;>_<;)(ToT)(;>_<;)(ToT)(;>_<;)
アチきは再度固唾を飲み言ったのでありんすね。
「我が国の憲法改悪もそうだけれども、戦争の時代に在って、ホピの予言を始めとして、各宗教の予言に吸い寄せられるように、各地で緊迫感が高まっているな、たかさん?」
たかさん曰く。
「そうですね。核の抑止力が、大戦になるのを防いでいるだけで、各国の武器商人が大戦になってしまうと商売あがったり(笑)だから、ぎりぎりのところで食い止めているという感じですよね┅」
アチきは言ったのでありんすね。
「戦争屋が大戦争止めて(笑)世界経済潤しての世界平和か?」
たかさん曰く。
「そうですね┅」
アチきは言ったのでありんすね。
「でも戦争屋が起こす戦争では沢山の犠牲者が出て、その上に成り立つ平和なんか、人柱を立てて、神の御加護を願う行いと同じじゃないか、たかさん?」
たかさん曰く。
「仕方ありません、グローバル経済は戦争屋が儲けないと成り立たず、それに準じて世界の繁栄というか、平和は保持されているのですから┅」
アチきは言ったのでありんすね。
「世界各地の戦争に於ける戦死者が我が国の繁栄、平和ボケを支えているならば、我が国も武器商人の要請に従って(笑)憲法改悪して、沢山の戦死者を出して、帳尻を合わせるのが、ホピの予言成就か(笑)たかさん」