開戦前夜と戯れて604
アチきは言ったのでありんすね。
「昔は恐いものの代名詞として、地震、雷、火事、おやじと言うのが言われていたけれども、今はどう変わったと思う、たかさん、順位をつけてみてよ?」
と言ったのでありんスガ、諸兄よどう思う?お笑い草か?ほほほほほほほほほほほほほほほほほほほほほほほほほほ(ToT)(;>_<;)(ToT)(;>_<;)(ToT)(;>_<;)(ToT)(;>_<;)
アチきは言ったのでありんすね。
「昔は恐いものの代名詞で、地震、雷、火事、おやじとされていたのだけれども、今はどう変わったと思う、たかさん?」
たかさん曰く。
「地震は文無しに一番ですが、他はかなりニュアンスが変わりましたよね┅」
アチきは尋ねたのでありんすね。
「どのように変わったと思う?」
たかさん曰く。
「まずおやじは全く怖くなくなり(笑)火事も余り起きない住宅事情だし、雷なんか殆ど落ちた話しは聞きませんよね」
アチきは改めて尋ねたのでありんすね。
「だから何が恐いか、順位をつけてみてよ?」
たかさん暫し考えて曰く。
「地震、戦争、台風、母ちゃんの順番でしょうね┅」
アチきは納得して言ったのでありんすね。
「そうだね┅」