開戦前夜と戯れて482
米は裏で露と連携して(笑)エルサレムにイランとの和平ド派手イベントを期して、要塞こもりをしていると思うのですよね┅」
とたかさんは言ったのでありんスガ、諸兄よどう思う?お笑い草か?ほほほほほほほほほほほほほほほほほほほほほほ(;>_<;)(ToT)(;>_<;)(ToT)(;>_<;)(ToT)(;>_<;)(^.^)(^-^)(^_^)(^.^)(^-^)(;>_<;)(ToT)(^.^)
アチきは言ったのでありんすね。
「大体くたくた状態の米は中と経済戦争をやって、自国の威信を世界にアピール(笑)しているけれど、そんな米は自国の威信回復の為にエルサレムへの大使館移転を強行アピールしたとも考えられないか、たかさん」
たかさん曰く。
「軍事的にはロシア、経済的には中に追い込まれる形で、以前のような世界警察の尊大振りは出来なくなりましたね」
アチきは言ったのでありんすね。
「エルサレムに展開している米兵も軍事予算を割けないから、600人位しか展開していないという話しもネットで読んだし、そこら辺りからイスラム原理主義過激派との和平の兆しは見付からないかな、たかさん?」
たかさん曰く。
「北問題にしても、ド派手な和平外交イベントが為され、エルサレムでも謂わば要塞にこもっての、和平イベントの遂行が成されている感じはありますよね┅」
アチきは尋ねたのでありんすね。
「要塞にこもっての和平イベント?」
たかさん曰く。
「米大統領は露と裏で連携しながら(笑)エルサレムにイランとの和平イベントを期して、攻撃を控えての要塞こもり和平イベントをしているように見えるのですよね┅」