開戦前夜と戯れて464
「北の生き残り戦で凄いところは、戦略的な風見鶏のところでしょう」
とたかさんは言ったのでありんスガ、諸兄よどう思う?お笑い草か?ほほほほほほほほほほほほほほほほほほほほほほ(ToT)(;>_<;)(ToT)(;>_<;)(ToT)(;>_<;)(ToT)
アチきはたかさんに尋ねたのでありんすね。
「仮に最終戦争になった場合、蒸し返すようだけれども、ユダヤの死海文書に書かれていたコリアがエルサレムに攻め込むの現実性はあるのかな、たかさん?」
たかさん曰く。
「大いにあるでしょうね、それは」
アチきは尋ねたのでありんすね。
「それは何を根拠に推論を展開しているわけ、たかさん?」
たかさん曰く。
「北は中をなかがいにして、米におも寝いたわけですが、エルサレムで所謂聖戦が勃発した場合、その戦況次第で北はエルサレムに攻め込むのは間違いない事実だと思いますね┅」
アチきは尋ねたのでありんすね。
「その場合北は米イスラエルにつくのか、さもなければイスラム側につくのか、どちらだと思う、たかさん?」
たかさん曰く。
「有利な方につきますね。と言うか、その時の戦況次第だと思いますよ」
アチきは言ったのでありんすね。
「それじゃ風見鶏じゃないか、たかさん?」
たかさん曰く。
「北の生き残り戦で凄いところは戦略的な風見鶏なところでしょう」