表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
402/2722

開戦前夜と戯れて402

「最新鋭兵器の実戦投入と実験で大勢の人が死に、軍産複合体と各列強は大喜びするのね┅」


と言ったのでありんスガ、諸兄よどう思う?お笑い草か?ほほほほほほほほほほほほほほほほほほほほほほほほほほほほほほほほほほほほほほ(ToT)(;>_<;)(ToT)(;>_<;)(;>_<;)

アチきは彼女に言ったのでありんすね。


「最新兵器開発競争の実験場はシリア、ウクライナ各紛争地域になると思うんだよね」


彼女が尋ねて来たのでありんすね。


「それはどういう事?」


アチきは答えたのでありんすね。


「露の無敵の核弾頭に類する無敵爆弾兵器、それに対抗する米のロボット兵器、最新鋭爆弾の実戦投入としての実験が両紛争地域でなされるのは時間の問題だと思うのだよね」


彼女が目を剥き尋ねて来たのでありんすね。


「核が使われると言うの?」


アチきは答えたのでありんすね。


「いや、その前段階の最新鋭兵器が使われると思うんだ」


彼女曰く。


「それは軍産複合体の要請により使われるの?」


アチきは頷き答えたのでありんすね。


「それは当然だよね。最新鋭武器は実戦で使われて初めてその殺傷能力が分かるし、兵器は実戦投入されて使われないと、消費出来ないからね┅」


彼女曰く。


「実戦で沢山の人が死んで、軍産複合体と各列強は大喜びする訳ね?」


アチきは頷き答えたのでありんすね。


「そうだね┅」

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ