開戦前夜と戯れて383
アチきは国際情報学科大学一年生の彼女に向かって持ち前(笑)の理論武装を以て言ったのでありんすね。
「そうだね、何処の国にも持ち前の正義があるからこそ、差別による階級闘争の戦争は起こるのさ」
と言ったのでありんスガ、諸兄よどう思う?お笑い草か?ほほほほほほほほほほほほほほほほほほほほほほほほほほほほほほほほほほほほほほほほほほほほほほほほ(^-^)/(^_^)(^-^)/(^_^)(^-^)(^.^)\(^-^)/(ToT)(;>_<;)(ToT)(^-^)
彼女は大学一年生の国際情報学科?の学生なのでありんスガ、通訳になり国際舞台に踊り出るのが彼女の夢ならば、国際舞台は正に狂気、地獄の黙示録(笑)の世界なのは否めない事実なのでありんすね(;>_<;)(ToT)
アチきは改めて尋ねたのでありんすね。
「イスラムはどう思っているの?」
彼女曰く。
「怖いというイメージしかありませんね」
アチきは持ち前(笑)の答えを言ったのでありんすね。
「それはイスラム国が蛮行を働いたからだよね。実際にはイスラム原理主義は敬虔なイスラム教徒で、アラーの神を信仰しての祈りの延長である自爆テロを聖戦の名の本に行える、ピュアな人達の集団ならば、入って来るイスラムの情報は話し半分に聞いた方が賢明だね」
彼女曰く。
「話し半分か┅」
アチきはいみじくも言ったのでありんすね。
「そうだね。何処の国にも持ち前の正義があるからこそ、差別による階級闘争の戦争は起こるのさ」