表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
377/2722

開戦前夜と戯れて377

「でも核戦争、最終戦争だけは人類の矛盾した必要悪的戦争と平和の反復進歩、矛盾弁証法哲学的ジレンマ進化を、促すものでは絶対にありませんよね」


とたかさんは言ったのでありんスガ、諸兄よどう思う?お笑い草か?ほほほほほほほほほほほほほほほほほほほほほほほほほほほほほほほほほほほほほほ(;>_<;)(ToT)(;>_<;)(ToT)(^-^)\(^-^)/(^.^)(^-^)(^_^)(^^)d(^-^)/

アチきはたかさんに尋ねたのでありんすね。


「第三次世界大戦になって得する国があるのかな、たかさん?」


たかさん曰く。


「通常兵器による従来の侵略戦争は破壊の後の新たなる建設を期しているのに反して、連鎖的に起きる核戦争は破壊の為の破壊ですから、侵略して新たなるパワーバランス構築は、人的物理的被害の甚大さを推し量り、残存放射能の問題もあり、得する国というか、勢力は皆無でしょう」


アチきは息を呑み尋ねたのでありんすね。


「だから国連主導の世界的な非核化が躍起になって推進されているのか?」


たかさん曰く。


「核戦争、第三次世界大戦は人類絶滅の最終戦争ですから、国連がそれを阻止する為に、核の抑止力を常任理事国に持たせ、その抑止力を以て核拡散を計るのは当然でしょう」


アチきは尋ねたのでありんすね。


「核保有を常任理事国だけに許して、国連はその抑止力を増大して、第三次世界大戦を阻止しているのか?」


たかさん曰く。


「それも当然でしょう。世界平和有ってこその人類文明の繁栄ですから、人類が絶滅してしまっては繁栄を唱える事すら出来ませんからね┅」


アチきは尋ねたのでありんすね。


「でも世界平和、人権擁護、人種差別撤廃条約の推進、世界的な非核化を図る国連の意向を無視して、世界中に差別が蔓延り、人権無視、国連を無視しての核保有、残忍無比な地域戦争、紛争が絶えないジレンマは潰えないじゃないか、たかさん?」


たかさん曰く。


「二元論で成り立っている人類文明は謂わば戦争に対する平和、欲得絡みの差別撤廃に対する差別推進、それを戦争で利用する戦略的機能性などの矛盾を孕みながら、弁証法哲学的に切磋琢磨して文明は残忍無比な破壊と建設を繰り返し、少しずつ進歩していますからね」


アチきは言ったのでありんすね。


「戦争は拭えない矛盾を孕む必要悪だと、たかさんは言いたいのか?」


たかさん曰く。


「でも核戦争、最終戦争だけは人類の矛盾した必要悪的戦争と平和の反復進歩、矛盾弁証法哲学的ジレンマ進化を促すものでは絶対ありませんね。それは断言出来ますよね」

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ