表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
375/2722

開戦前夜と戯れて375

アチきは言ったのでありんすね。


「米のイラン核合意離脱、米朝会談中止で又そこはかとなくホピの予言が見え隠れして来たな、たかさん?」


たかさん曰く。


「そうですね。米がカルマの法則に誘導されているように、核戦争に近付いているようにも微妙に見えますよね┅」

やまさんがメールして来たのでありんすね。


「米朝会談決裂しましたね」


アチきはおもんばかり、答えたのでありんすね。


「いや、決裂ではなく延期でしょう」


アチきは北が中を絡めた流れから鑑みて、難航し、一度は開催中止になると踏んでいたのでありんすね(;>_<;)。


水面下で為されている完全非核化への諜報、工作、駆け引き外交戦は一触即発の本に熾烈を極め、ここからが正に正念場なのでありんすね。


アチきはたかさんに連絡をして言ったのでありんすね。


「米のイラン核合意離脱、米朝会談中止で又そこはかとなくホピの予言が見え隠れして来たな、たかさん」


たかさん曰く。


「そうですね。米がカルマの法則に誘導されるように、核戦争に近付いているようにも微妙に見えますよね┅」


アチきは言ったのでありんすね。


「米にとって自国の安全安心もさることながら、経済、パワーバランスの要、韓国、我が国を失いたくないというのは世界戦略的にありだからなぁ。何とか国連の威光を背景にして、米朝会談を開催するとは思うのだけれども┅」


たかさん曰く。


「世界情勢を鑑みて、予断は許されないでしょう┅」


評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ