開戦前夜と戯れて316
たかさん曰く。
「それに例えば無事に米朝会談が成されたとしても、予測不能の米大統領が何を言い出すのか分からないのが一番の不安材料でしょうね」
と言ったのでありんスガ、諸兄よどう思う?お笑い草か?ほほほほほほほほほほほほほほほほほほほほほほほほほほほほほほほほほほほほほほ(;>_<;)(ToT)(;>_<;)(ToT)(;>_<;)(ToT)(;>_<;)(ToT)(ToT)
たかさん曰く。
「我が国現政権は当然改憲を鑑みて、ぎりぎりの緊迫感再燃を希求しているわけですよ。他の列強は大戦への一触即発を嫌いのこの和平ムードなのだけれども、米中朝韓も自国の利益誘導の為の和平ムード演出だから、各国自国に不利だと判断すれば、直ぐ様開戦ぎりぎりの緊迫感再燃となるでしょうね。自分はそう思います」
アチきは尋ねたのでありんすね。
「それじゃ、この和平ムードの中で各国列強の諜報工作戦は熾烈を極めているわけだ?」
たかさん曰く。
「そうですね。それに加えて言える事は、米大統領がスキャンダルまみれであり、中間選挙を見据えて、起死回生、世界平和に貢献するか、国民の目を戦争に向ける為に開戦を選択するかが争点でしょうね。それに┅」
アチきは尋ねたのでありんすね。
「それに?」
たかさん曰く。
「それに例えば無事に米朝会談が成されたとしても、米大統領が予測不能、何を言い出すのか分からないのが一番の不安材料でしょう」
アチきは頷き言ったのでありんすね。
「そうだよな┅」