表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
305/2722

開戦前夜と戯れて305

「遠回しな事を言わないで、核廃絶も、差別偏見蔑視構造システムの根絶も、やりもしないで無理は無いという事ですね」


とたかさんが苦笑いしてアチきに尋ねて来たのでありんすから、アチきは答えたのでありんすね(^-^)/


「そうだね」


諸兄よどう思う?お笑い草か?ほほほほほほほほほほほほほほほほほほほほほほほほほほほほ(^-^)(^-^)/(^-^)(^-^)/(^-^)(^-^)/(^-^)

たかさん曰く。


「つまり、貴方は差別偏見蔑視構造システムが無い理想社会を作りたいのですか?」


アチきは答えたのでありんすね。


「核廃絶だって、あるというのは無いという言葉が支えているのだけれども、実際には無いに傾いてしまっていて、支えるあるは消失してしまったら、無いも当然消失してしまい、概念自体の消失となり、世界は核で消滅してしまう訳ならば、それに鑑みても、差別偏見蔑視構造システム根絶だってあるのじゃないかな。たかさん」


たかさんが苦笑いして言ったのでありんすね。


「遠回しな事を言わないで、要するに核廃絶も、差別偏見蔑視構造システムの根絶も、やりもしないで無理は無いだろうという事ですね?」


アチきは答えたのでありんすね。


「そうだね。やりもしないで無いはないでしょう、たかさん」


評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ