表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
100/2722

開戦前夜と戯れて100

開戦か否か?の詰めは、差別特化ロケットマン対差別特化大統領ならば、前列など無視して開戦に踏み切る可能性も高く、あちきの杞憂に終われば良いのでありんスガ、諸兄よどう思う?お笑い草か?(ToT)(ToT)( *´д)/(´д`、)(ToT)( *´д)/(´д`、)ほほほほほほほほほほほほほほほほほほほほほほほほほほ(ToT)( *´д)/(´д`、)

ほほほほほほほほほほほほほほほほほほほほほほほほ\(^-^)/(^-^)/(ToT)( ;∀;)( *´д)/(´д`、)


さて開戦か否か?の分岐点、一触即発のボイントにある事は間違いない事実なのでありんスガ、ここでは頭を冷やし(笑)



核保有国同士が戦争状態に突入した例は過去なく、アメリカとソ連の冷戦時代も、にらみ合いが開戦になった試しはなく、核保有国同士の開戦=世界大戦???という図式から予測しても、一部の専門家が云う通り、開戦はまず?無いのかと、あちきは思うのでありんスガ、



しかし対戦相手が差別特化ロケットマンと(笑)トランプ差別特化大統領ならば前列を無視(笑)して開戦に踏み切る可能性は極めて高く????(ToT)(ToT)(ToT)( *´д)/(´д`、)


あちきの杞憂に終われば良いのでありんスガ、諸兄よどう思う?お笑い草か?ほほほほほほほほほほほほほほほほほほほほほほほほほほほほほほほほほほほほほほほほほほほほほほほほほほ(ToT)(ToT)( *´д)/(´д`、)(ToT)(ToT)( *´д)/(´д`、)

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ