表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

1/81

ギフト

森の奥深く。


1人の男―――ハルが剣を振りゴブリンと戦っていた。

人とは違う緑色の肌、その獰猛な牙を剥き出しにする相手に、ハルは一歩も譲る事はない。


「ハッ!」


裂帛の気合で肉薄し、その体を両断するように剣を斜めに振る。


「――ギェエ」


ゴブリンは小さな断末魔を上げると、一瞬で塵へと化した。


「ふぅ、これで完了か。」


 袖で汗を拭って、一息吐く。

 今、俺はギルドで受諾したクエスト、『ゴブリン50匹撃破』を、ちょうど達成した所だ。今日は調子が良く、2時間ほどで終わらせることができた。

- - - - -

-ハル-  Rank E 

Level 4→5 UP   

HP-160 E   

力-120 E

防御-90 E

敏捷性-100 E

- - - - -


「はぁ、俺は一体何をやってんだか……」

 

 クエストの達成感とは裏腹に、思わず息を漏らす。


 端的に言ってしまうと、俺は『異世界転移者』だ。


 最初は、未知の世界にどれだけ心が躍ったことか。

 しかし今では、自分が異世界転移者(えらばれしもの)だと忘れる程、俺の実力は下の下である。


 呼び出されて一年、同時期にこの世界に来た奴らは、もう既に50levelを超えているという話だ。


 冒険者はアルファベットの数字でギルド側から評価されるが、俺のランクは下から2番目の『E』である。

 ショボい、余りにも弱者の証


「どうして、こうなったかなあ・・・」


 深くため息をつきながら、俺は1年前を思い出す――。


◇◇


『お前は、勇者としては弱すぎる』


 今でも夢に出てくる言葉だ。


 ある日俺は、勇者としてこの世界を救うために、19歳ながら勇者の1人として召喚された。

 だが、誰しも絶対発現するはずの『スキル』を持っておらず、尚且つ魔力適正がなかった俺は、挙句の果てにスパイだと疑われて……最終的に、『転移者』で構成される勇者パーティーから除外され、1人での冒険になってしまった。


 別に馴れ合うのは好きじゃないし、勇者ならば1人でも生き抜く事が出来ると思っていたが、勇者の特徴である『職業兼用』をもってしても、俺は唯一魔法の使えない最弱職業の『剣士』しか適正がなかった。

 才能の無さが、唯一の才能を殺すという皮肉。


 その為、勇者としては見る影もないくらい弱い俺は今もこうして雑魚(ゴブリン)と戦っているのだ。


「帰るとするか・・・・」


 使い古された愛剣を鞘に納めて、俺はギルドにクエスト達成の報告に行くことにした。


「おう、勇者の兄ちゃん。元気かい?」


 沢山の冒険者で賑わいを見せているギルドに入ると、大柄なヒューマンの男性が話しかけて来る。

 額に人差し指くらいの大きさの傷があるそいつの名は、レギオだ。


「勇者はやめてくれっていつも言ってるだろ?、クエスト終えたから換金を頼むよ。」


 今日獲得したゴブリンの棍棒や皮などのドロップ品を取り出し、報告書と一緒に納付し換金を行った。


 このギルドではクエスト毎にレベルアップの有無や、何か変わったことがなかったかなどの『報告書』を書くのが決まりである。


「確かに受け取ったぜ。お、兄ちゃんレベルが5になったのか。そろそろスキルポイント貰えたんじゃねえか?」


「おいおい、嫌みか?俺はスキルなんて持ってないだろ?」


「はは、そういやそうだったな。これが、今回の報酬だ。」


 もう何度目の雑なボケを振って来たにも関わらず、雑に納得すると、レギオは5枚の銀貨を手渡してくる。


「どうする?まだ昼だが新しい依頼を斡旋するか?」


「いや、今日はやめておくよ。」


「わかった。ステータスの更新は忘れんなよ?」


 先ほどのゴブリンとの戦闘終了時にレベルアップしたが、冒険者として、ギルドで正式な更新作業をしなければならない。


 その作業はギルドの奥にある、ATM見たいな機械に手を当てることで出来るのだ。


「ピッ」


機会に手を当てると、画面に自分のステータスが出てきた。


『スキルポイントが付与されたことにより、スキルの成長及び発展が可能になりました。振り分けますか?』

   【はい】  【いいえ】


 俺に真面なスキルはない。

 はいを押したところで、何の意味もない事は分かってる。


「やれるもんならやってみろよ」

→はい


「自動でポイントを振り分けますか?」

【はい】  【いいえ】

→はい


 行ける所までやってはいるが、そろそろビビ―って警告音でも出るのだろうか。


 ……なにやら画面に【処理中】の文字が出てきたぞ。一体、何を処理してるんだか。


「スキルが見当たりませんでした。他の物に変換をしますか?」

   【はい】  【いいえ】

→はい


 他のものに変換だと?そんな事できるのか?


【基礎能力】 【職業熟練度】 【武器熟練度】


 押すと、3つの項目が出て来た。こんなの使用説明には載っていなかったぞ?【職業熟練度】を押してみよう。

―――――――――――――――――――――――――――――――――――――

勇者 熟練度★1  5ポイントが必要

1.基礎能力向上速度アップ。

2.レベル上昇速度UP。

3.上記二つの効果を、五割に及び仲間と認めた者に付与する。

4.職業を2個まで兼用できる。

―――――――――――――――――――――――――――――――――――――

サブ 剣士 熟練度 ★1 3ポイントが必要。

効果 1.基礎能力向上速度UP

―――――――――――――――――――――――――――――――――――――


「ん……あ?」


 思わず唖然して、俺は何度も目を拭った。

 普通熟練度というのは戦う度に累畜されていくものであって、どんな職業に限らず、一般的には1つ上げるだけでも相当な時間がかかってしまう。


 今回付与された5ポイントを使用すれば、もう勇者の熟練度は挙げられてしまう。


 と、其処で。


 冒険者ではなく、以前の世界で――神楽(かぐら)(はる)として培ったゲーム脳がフル回転する。


 本来、『スキル』とは、神から与えられるギフトと言われている。


 殆どが先天的、類まれな経験で後天的にも授かる場合もあるが……と、そんな事はどうでもいい。


 言わば、スキルポイントとは、神々の力を伸ばす為の『神水』だ。

 

 そんな膨大な力が、スキル以外に――あくまで、人の範疇である基礎能力や熟練度に割り振る事が出来る。


 ―俺だけが『スキルポイント(かみのちから)』をスキルではなく、自身の体で制御する事が可能なのだ。


「俺の時代、きちゃった?」と。心の中で思わずそう呟いたのだった。

気に入られたなら是非に(。・∀・)ヨロシク♪

追記;2023年1月、全話を大幅に推敲しました。

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ