表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
café「R」〜料理とワインと、ちょっぴり恋愛!?〜  作者: 木村色吹 @yolu
第1章 café「R」〜ふたりの出会い、みんなの出会い〜
5/218

《第5話》勢いって大事だよね! 〜オーナーの思惑①〜

 一方、カフェでは────


「どういうことなんだろう………」


 どういうことだと思う?

 問いかけられたのは、あの後輩ふたり組である。

 今日は平日ど真ん中のため、お客が少ない。

 というより、彼らしか今日はまだ来ていなかった。


「ビーフシチューのレシピを聞き出そうとしてるとか」

 巧が言うが、


「それは何度も聞かれてるし、何度も炒めて煮るだけって答えてるよ?」


「詳細な分量を聞きたいとか」


「え? そんなこと?」

 彼女が変な声を上げた。


「いっつもレシピはぐらかされるっていってたけど?」

 瑞樹が返すと、


「マジで?」

 彼女は口を一文字に締めて考えこんでしまった。

 そんなマジなレシピ知りたかったんだ……

 なんか悪いことしてたな……

 反省したのか、頭をうなだれ、


「次に会ったらちゃんと答えるようにする」


 こたえながら慣れた手つきでグラスを磨いてはいるが、全然進んでいない。

 仕事が手につかないことが彼女にもあるのかと二人は驚くが、彼女のため息も半端ない。

 息がなくなるんじゃないんだろうか。


 瑞樹は、不意にカウンターから体を乗り出し、

「なんか美味しいっていう感性が同じだから、一緒に食べてみたくなったんじゃない?」


 目と鼻がくっつきそうなほどだが、彼女は至って冷静だ。


「そんな単純なのかな? 本当に?

 なんか勢いで言っちゃったとかはないのかな?」


 再びグラスを磨き始めた。


 何が彼女の中でまずいことなのだろう。

 二人はぬるいコーヒーを飲み干し、もう一杯お願いすることにする。

 オーナーからは小さな返事が返ってきた。

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
小説家になろうSNSシェアツール
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ