表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
饗狼傭兵団戦記 〜腹を満たすまで〜  作者: 影道AIKA


この作品ページにはなろうチアーズプログラム参加に伴う広告が設置されています。詳細はこちら

43/90

第043話 石盆の水

立ち寄りありがとう。深呼吸をひとつ、今日の体と心を整えていこう。

更新は毎日11:00予定。無理なく、淡々と。

粉宿を離れて半日、草の波が間を開け、黒い石が丸く並んだ窪地に出た。石の面は手のひらほど凹み、古い水筋が細く刻まれている。夜露と雨を集める“石盆いしぼん”だ。帆布は低く、荷は締めて。合図は指で足りる。

「塵なし。鏡なし。……湿りの匂い」カイが鼻で風を撫でる。

「耳は粉でも糸でもない。今日は水筋が舌」ライラが石の刻みを目で追う。


 石盆の縁に、肩の広い水守みもりが一人。腰紐に藍はなく、両手は黒く濡れている。彼は欠けた導水の溝を顎で示した。

「土が詰まった。道の人、溝を繋ぎ直してくれたら、椀を半ずつ」

 ヴォルクは頷き、御者台の商人へ視線を送る。「借りる腹は返す足で」

 バルドが斧の背で詰まりを掻き、ライラが小枝で角度を半手だけ起こす。泥が抜け、細い筋が石盆へ戻った。水が声を持たずに集まる。


 作業の間、ミーナは石の陰で火を猫の尻尾ほどに細くし、黒石で大麦を軽く焙った。布袋の水は手のひら一杯に抑え、胸の“旅酵たびこう”を指の腹だけ落として温石で保つ。塩は影。香草は揉んで粉だけ。

「沸かさない“息のすすり”。温いで止める」

 湯気は立たない。酸が短く跳ね、すぐ落ち着く。カイがひと口すすり、頬の力を落とした。「軽いのに、腹に柱が立つ」

 商人は目尻で笑みを置き、言葉を一つだけ。「歩幅を稼ぐ味だ」


 石盆の縁に古い藍の点が薄く残っていた。粒は細いが、水で擦れて半分は読めない。代わりに、導水の線と欠けの向きが“話す”。

「粉の囁きは古い。舌は今日、水筋」ライラが指で線を撫でる。

「濡れ布の揺れ、なし。目は遠い」カイが丘の肩を切る。「輪になる前に抜ける」


 水守が木杓子で量り、石盆の浅い方から椀を回した。冷たさは指二本ぶん。ミーナは朝の“息の薄”を小さく裂き、石盆の水で指だけ湿らせて押し戻す。干し果実の粉を爪の先ほど。香草は粉。

「噛まずに舌で広げる。喉が水を欲しがらない」

 バルドが頬に寝かせ、静かにうなずく。水守は導水の角度を見て、親指を立てた。


 正午前、導水をもう一箇所だけ繋ぎ直す。角度は谷へ二、丘へ一――草の耳と同じことわりだ。泥が抜け、石盆が一つ増える。

「明日の朝、ここは満ちる。――灯は上げるな」水守が低く言う。

「灯は一つ。影は増やさない」ヴォルクが受け、帆布を半手だけ下げた。


 出立の前、ミーナは器の縁に粉と蜂蝋を薄く撫で、匂いを結ぶ。胸の“種”は新しい粉を指先だけ与え、掌で温度を移す。

「息は続ける。道の上で」

「生きてたら、増やせ」ライラが応じる。


 出る。帆布は低く、荷は締めて。石盆の影が背中へ小さくなる。藍の点は遠く、粉の話は水に埋まる。導水の線が肩を越え、草の匂いが戻る。

 御者台で商人が短く書く。「本日の勘定:導水復旧 椀半×隊、息の薄り、器口の封。歩幅、維持」

 カイは耳を風に向け、「鏡なし、塵細い一本」とだけ。


 午後、浅い石列に短い竈跡。火は使わない。朝の“息の薄”の端を指で潰し、日向の温度だけで柔らげる。塩は影、香草は粉。干し肉の粉を掌にひとつまみ。

「声はいらない。舌で受ける」

 歩幅は乱れず、影は細いまま延びる。


 夕刻、草の肩の裏に帆布を張って風を避け、灯は一つ。増やさない。増やす必要のない夜だ。石盆の冷たさだけが喉に残り、薄い酸が胸の“種”を静かに撫でる。

 道は前へ。息は胸に。合図は指で足りる。

読了感謝。

ブクマ・評価が次の筆の燃料になります。

外で飲む一杯、あなたの定番は? また明日。

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ