表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
3/32

第003話 廃村の灯

お立ち寄りありがとうございます。

今日もマイペース運行で参ります。

水分と休憩を忘れずに。※毎日11:00更新予定。

北へ向かう道は、風が鋭さを増していた。頬を刺す冷気が、鎧の隙間から入り込む。

 川沿いの林を抜けると、開けた土地に廃村が現れた。屋根の抜けた家々、崩れた土壁、朽ちた井戸。

「……人の気配はないな」

 副団長ライラが視線を巡らせる。足跡も新しい焚き火跡もない。ただ、古い矢じりが地面に突き刺さったままになっていた。


 団員たちは手分けして探索に入る。バルドが倒れた物置から薪の束を引きずり出し、ミーナは納屋で乾いた根菜を見つけた。

「カブと乾し魚、それに麦が少し……十分とは言えないけど」

 彼女の声に、ヴォルクはうなずく。

「今日はこれで温かいものを作れ。夜は囲炉裏を使う」


 廃屋の一つ、まだ屋根の残る家に陣を張る。囲炉裏の灰を払い、薪を組むと、乾いた音を立てて火が燃え上がった。

 ミーナは鉄鍋を吊し、川の水を汲んで注ぐ。根菜を厚めに切り、麦と干し魚を加えると、鍋から白い湯気が立ちのぼった。

 干し魚の塩気が湯に溶け、根菜の甘みと混ざり合う。ぐつぐつと煮える音が、冷え切った室内に心地よく響く。


 ヴォルクは壁際に腰を下ろし、傷の具合を確かめている団員に声をかける。

「寒さはどうだ」

「骨まで冷えてましたが、もう平気です。匂いが……腹に沁みます」

 火のそばでは、カイが鍋の中をじっと覗き込み、鼻をひくつかせた。

「これ、明日も作れるくらい残らないかな」

「残るほど作るには食材が足りないわ」

 ミーナは笑いながら木匙で鍋を混ぜた。


 やがて、スープが黄金色に透き通り、根菜が柔らかく崩れ始めた。

 器によそい、口に運ぶ。まず、干し魚の出汁が舌を包み、その後に根菜の甘みが広がる。麦はやわらかく膨らみ、噛むたびにほのかな香りを放った。

 冷えた体が、内側から少しずつ温まっていく。

「……戦がない夜は、こうして終わればいい」

 カイがぽつりと呟く。ヴォルクは器を置き、短く答えた。

「戦わねば、この夜も続かない」


 スープをすすりながら、団員たちは小声で笑い合う。湯気の向こうに、それぞれの表情がやわらいで見えた。

 外では風が壁を叩き、屋根の隙間から星がのぞいている。


 夜更け、見張りについたライラは、耳を澄ませた。

 遠くで、馬の蹄の音がかすかに響く。冷たい風がその音を運び、消していった。

 明日の空気に、戦の匂いが混じり始めていた。

読了感謝です。

感想・ブクマ・評価が励みになります。

最近ハマってる簡単メシ、よかったら教えてください。ではまた明日11:00に。

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ