表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
1/33

第001話 腹を満たす夢

こんにちわ、こんばんわ

今日から新作スタート!!

ごゆっくりどうぞ(^ω^)_凵

乾いた風が、野営地の焚き火を低く鳴らした。夜のふちに、鉄と脂のにおいが薄く漂う。

 傭兵団の輪の中心で、団長ヴォルクが折り畳みの地図を親指で押さえる。火の粉が、彼の古傷の走る頬を赤く染めた。

「明日、北の街道を迂回する。カルディアの斥候せっこうと鉢合わせるのは避けたい」

 落ち着いた声に、古参のバルドが鼻で笑う。

「腹が鳴って道が揺れるぜ、団長。今日の稼ぎは干し肉一切れ分ってとこだ」

 若手の狙撃手カイは、空の木椀をのぞき込み、誇張気味に肩を落とす。

「俺は二切れ……いや、夢の中で三切れはいける」

 その隣で、前掛けを結んだミーナが、小鍋の蓋を指で押さえた。蒸気が白くあがり、塩と麦の穀香が広がる。

「……大麦と干し肉の薄塩煮。長く煮たから、硬さはましだと思う」

 副団長ライラは短くうなずき、周囲を見渡す。

「見張りは二交代。食べた者から寝ろ」


 鍋は質素だ。大麦は膨らみ、塩にほぐれた干し肉の繊維から、わずかな旨味が染み出している。香草も油もない。けれど、冷えた腹には温かさが染みる。

 ひと口。歯にあたる麦のぷつり、舌に触れる塩の角。二口目に、干し肉の出汁だしが遅れて追いかけてきた。味は薄い。だが、狼たちは静かになった。

「……悪くない」

 ヴォルクの言葉に、ミーナの眉がほんの少しゆるむ。

「次は、野草が手に入れば香りが出せるんだけど」

「香りは明日だ。今日は温かければ勝ちだ」

 バルドは木匙を鍋に突っ込み、麦をすくっては口へ運ぶ。カイは椀の底を覗き込み、名残惜しげに舌でさらった。

「いつかさ」

 カイが火を見つめたまま言った。

「肉を、塩じゃなくて、脂で揚げて、胡椒こしょうってやつを振ってさ。皿が冷める前に、腹が破れるまで食べてみたい」

「夢を声にすると、安くなる」

 ライラがからかうと、ヴォルクは笑い、地図を畳んだ。

「なら高く売ろう。仕事でだ。名を上げ、契約を太くする。腹を満たすのは、戦いの先にある」


 火の周りの影が、風に合わせて揺れた。夜空は澄み、星は遠い。

 見張りについたライラは耳を澄ます。草をわける音、乾いた土の冷たさ、遠くで鳴るふくろう。敵の足音はない。代わりに、胃の静かな訴えが夜気に紛れる。

 焚き火のそば、ヴォルクはかばんから小さな袋を出し、鍋に指先で粉を落とした。ミーナが目を丸くする。

「それ、何?」

「ザルツで買った乾いた根の粉だ。香りは弱いが、麦の匂いに影を作る」

 湯気がかすかに変わる。土のような、穏やかな甘みが立ちのぼった。誰も言葉にはしない。ただ、匙がほんの少しだけ早く動いた。


 食べ終えれば、再び戦の話だ。カルディアの商隊護衛、オルフェンの関税、ヴァルデンの徴募の噂。どれも、腹と命の値札に繋がっている。

「明日の朝までに、川沿いの茂みを抜ける」

 ヴォルクが締めると、カイは寝袋に潜り込み、天幕の隙間から星を数えはじめた。

「……百、百一、百二。全部食べきれないくらいの星だ」

「寝言は朝にしな」

 ライラの声は冷たいが、火よりも柔らかかった。


 風が鍋の底を冷ます。最後の麦粒を指でつまみ、ミーナは小さく息を吐く。

 明日も戦い、明日も食べる。薄い塩の味でも、生き延びた者だけが次の一匙ひとさじを口にできる。

 焚き火が、狼たちの影を長く伸ばした。影はひとつに重なり、夜は深くなる。

 腹を満たす夢は、火の色のように小さい。だが消えない。彼らはそれを囲み、夜明けを待った。

ここまで読んでくださってありがとうございます

波間と2作同時連載ですが、頑張ります。

ブクマやコメントお願いします(*^^*)

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ