表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
70/74

子守唄

 居間の奥に続いていた部屋が寝室だった。そこには細い木材で組まれた簡素なベッドが四つあった。その全部をくっつけて、ユーマ、エリル、ユーマのお母さん、そして私の、四人で並んで眠ることになった。


 四つ目のベッドは誰のものなのか、そもそもこれは尋ねていいことなのかどうか、逡巡していると、


「これはお父さんのなんだけど……」


 と、エリルが歩み寄ってきて教えてくれた。


「お父さんは、今……?」


 エリルは首を横に振った。


「わかんないんだよね。前の家に住んでた時も、お父さん、お仕事であんまり家にいなかった。私たちの村がブラッドに襲われた時も、お父さんだけが家にいなくて、離ればなれに避難してきたの。きっとお父さんもぜったい、ノスタルジアに避難してきてるはずだから、この街のどこかにいるはずなんだけど、ギルドの人にお願いしても、なかなか見つからなくて……」


 舌足らずに一生懸命話すエリルの姿に、ちくりと胸が痛む。

 もしかしたら、彼らのお父さんはもう……。


「だから、今はお兄ちゃんがお父さんの代わりなんだ。お母さんは体が弱くて、あまり外には出られないから、私とお兄ちゃんで力を合わせて、この街で生きていかなくちゃいけないの」


 ユーマとユーマのお母さんは、居間の隅の台所で夕飯の後片付けをしている。並んだ二つの背中が、時折楽しそうに笑い合う。

 エリルはその背中を、遠い目をして見つめる。


「お兄ちゃんはね、私たち家族を、守ってくれようとしてる。あんなだけど、私は、とてもかっこいいと思うんだ。」


 二人が寝室に入ってくると、エリルは子守唄を歌ってほしい、と母にねだった。

 ユーマのお母さんの、柔らかくてか細い声が、小さな寝室の中で、夜の闇とあたたかに溶け合う。


 エリルはすぐに寝息を立て始めた。

 ユーマも眠っているのか、動かない。

 二人に挟まれた私は、なかなか寝付けないまま、目を閉じていた。

 やがて子守歌が終わって、どのくらい時間がたっただろう。


「ノエルちゃん、もう眠ってしまったかしら」


 ささやくような声が、丸まって眠るエリルの向こうから聞こえる。

 ユーマのお母さんの、柔らかい声は、私の返事を待たず、続ける。


「今日、ノエルちゃんがユーマと一緒にいてくれるのを見て、私、安心したの。ユーマにも、甘えられる人がいたらいいなって思ってたから」


 私は目を閉じたまま、少し、寝返りをうつ、ふりをする。


「あの子は私たち家族を守るために、一生懸命働いてくれてる。まだたった十二歳なのに。だからいつもひとりぼっちで、心配してたの。あの子のことは誰が守ってくれるのかな。誰が、そばにいてくれるのかな、って。」


 ほんとうは、私が守って、そばにいて、あげたいんだけれどね。


 消え入るような声だった。


 ユーマのお母さんはもう一度、歌を歌ってくれた。私のためだけに歌われる、子守唄。


『手を伸ばせば遥か彼方 どこへでも行けるさ 果てない空へ 君は独りじゃないから』


 時間が戻ればいいのにと思った。もう一度、なにもかもをやり直したい。こんな結末を変えたい。それが叶わないならせめて、目も耳も塞いで、全部忘れて、暗闇の中で真っ白になって消えてしまいたい。


 ふたたび静寂が訪れる。お母さんも、もう眠ってしまっただろう。


 瞑っていた目を開け、そっと上体だけを起こして窓の外を見てみる。月か星の明かりで、夜の空は濃紺にうっすらと輝いていた。

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ