表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
10/13

健康?


歯科検診だったらほぼ毎月行くよ。

どんなにあけても3ヶ月くらいじゃないかな。


歯磨きだけじゃ取れない汚れとかあるから

PTCってクリーニングをするんだけど、

もっと普及させたほうがいいと思う。


子供達はフッ素添付を定期的に受けてたし、

私より学年が5つくらい下だとちゃんとフッ素の添付と

歯磨き指導を学校でやってたみたいだけど。


高校は歯磨きセット持って行ったけど

小中は自主的なうがいぐらいだよね。


虫歯は仕方ないものみたいな価値観があるけど

実際は親から感染しているらしいし、


うちの子は

保育園で友達に前歯折られて

病院いったことが原因で

虫歯になったよ。


それまで一本もなっかったのに

急に虫歯になってびっくりした。


歯医者の器具から感染したと思う。



私はここだと思っていた歯科医院が

先生ご病気で閉めちゃって、


今の歯科医院は

PTCの技術に不満がある。



以前通っていたところみたいな

技術のPTCを受けたい。



虫歯じゃないのに削る歯医者とかいるから


まあ、

ちゃんと選んで診療してもらったほうがいいですね。


うがいもし過ぎると歯磨き粉のフッ素が流れてしまうとか

色々あるみたいですが、



なんだろう。。


フロスは普段からら使いますよ。




じゃあ重曹でうがいするようにします。






健康に気をつかってるんですね。


いい事と思います。





評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ