表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。

星に愛されたもの

作者: ルイ《wani》

――君を連れ去ってしまいたい。

遥か銀河の向こうまで。


夜空を駆けるその人は僕にそう言った。

でも僕は彼の手を握らなかった。…ううん、握れなかった。

この星を出るなんて、考えることさえ許されない。

僕はこの星の一部で、星を支えるもの。

外の世界に行ってみたいと…思うことはあるけれど。


「ルイチオルド様、皆様がお見えです」


出窓を閉め、扉に向かって体を向ける。

観音開きの扉の向こうには、四人の星の守護者たちが控えていた。

皆、恭しく僕に頭を垂れて跪く。


「《星に愛されたもの》にお会いでき、我々は光栄の極みでございます」


用意されたドレスも、最初は気慣れなかったけれど。

今では普段着のように感じている。

星の守護者で唯一僕と口をきくことを許されている《赤き星の光》と呼ばれるリヴィルは、澄んだ瞳で僕に笑いかけた。


「我々が来るべき時に備えて、お傍に控えることをお許しください」


僕は返答もせず、柔らかな笑顔をたたえたまま、彼らの誓いのお辞儀を見守った。

これが儀式。

《星に愛されたもの》として新しい星の守護者と契約するものだ。

《黒き嵐》という星を食う正体不明の敵と戦うために、この星の誕生からずっと行ってきた。

どうして星を食うのか分からない。

しかし星を食われたせいで、故郷を失った移住民がこの銀河中に多数いることは事実。


僕はこの星の主エネルギーたる《星に愛されたもの》として、星を管理する。

メカニズムは分からない。だが、僕はその為にこの星に生まれて、この城の特別な部屋に住んでいる。


「ルイチオルド様、如何なされましたか」


執事が僕の様子をうかがう。

星の守護者が部屋を出て行っても、出窓を眺めたまま…ぼうっとした僕を怪訝に思ったのだろう。

心は揺れ動いていない。

僕はこの星の為に生き、この星を捨てることは絶対できない。


でも――あの声が、耳から離れない。


『君を連れ去ってしまいたい。』


『遥か銀河の向こうまで。』


僕を連れ去ったら、僕は何処へ行けるのだろう。


「なんでもありません。今日は空が綺麗だから」


急に出窓からやってきて、黒い影を引きずって、僕の手を優しく握ったあの人。


もう一度現れて、手を握られたら。

僕は逃げないかもしれない。


出窓から離れる。でも、


―――鍵は、開けたままで。


評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ