設定資料①「サイレーン」
「サイレーン」静かなる死のささやき
レイ自身が設計し開発した超長距離対応狙撃銃。
レイによる弾道計算と弾道補正を前提とし、独自構造のストレートプル・ボルトアクション式を採用することで、最小動作による並外れた長距離を狙撃することが可能。CNT素材と金属を効果的に組み合わせて作られているため、高い耐久性と軽量化を実現している。加えて消音器の装着による静音性、分解による携行性も考慮され、標的を確実に仕留める無駄のない設計。
また、スコープのレンズもレイによる独自設計と卓越した職人技で、超高倍率ながらも比較的小型化しており、サイズは従来のスナイパーライフル・スコープ並みに抑えられている。
基本的にパーツはCNTマット処理、可動・応力集中部にはDLCコーティング処理が施されている。
Silence(静寂)+Siren(セイレーン)=サイレーン(SIRENE)
[サイズ]
全長:約1400mm(バレル長約900mm、フレーム+ストック約550mm)
分解時
・バレル
・レシーバー+ボルト
・ストック+グリップ部(折り畳み可)
・スコープ(着脱式)
[ボルト機構]
方式:非回転型・多点ピンロック式(前後直進+垂直圧入ピンによる高圧固定方式)
1.ボルト本体
・回転なし、前後スライドのみ
・ボルト先端に“ロックピン駆動カムコア(DLC処理)”を内蔵
前進→ピンを外周方向へ同時圧入
後退→ピンがスプリング内包で自動後退
2.ロックピン(6本、DLC処理)
・金属ガラス(アモルファスメタル)製の高強度圧入ピン
・テーパー形状の先端+円筒シャンク部
・上下・左右・斜め方向の対称配置
・チャンバー内壁に精密配置された凹スリットに挿入
・1点ピンにかかる圧力は分散される
3.ピン駆動カムコア
・ボルト前進時に内部の円錐カム軸が外側にピンを押し出す(斜圧押し上げ)
・完全機械式
ボルト本体:Ti-6Al-4V(チタンアルミバナジウム合金)+CNTナノ潤滑コーティング/マット処理
ラグ:超硬度セラミック合金
カム溝・レール部:ナノセラミック強化CMC(セラミックマトリックス複合材)+CNTナノ潤滑コーティング/マット処理
ボルトハンドル:金属ガラス(アモルファスメタル)+CNTマットコーティング
[チャンバー機構]
内壁:グラフェン+DLCコーティング
薬室壁:CMC(セラミックマトリックス複合材)
外部支持部:Ti-6Al-4V(チタンアルミバナジウム合金)+金属ガラス(アモルファスメタル)補強
[バレル]
完全フローティング構造
中間層:セラミックマトリックス複合材(CMC)+CNTコーティング
外層:Ti-6Al-4V(チタンアルミバナジウム合金)+ナノフィン+CNT複合材ラミネート
内層:グラフェン+DLCコーティング
長さ:900mm
重量:1kg
初速:1450m/s
精度:10kmで偏差±3cm
熱耐性:連続10発で温度上昇30℃以下
ライフリング:先進性自己適応型ポリゴナル・ライフリング(グラフェン+DLCコーティング)
微調整機構:Ti-6Al-4V製ネジでライフリングピッチを0.1mm単位で調整可能
[レシーバー(本体機関部)]
構造:一体型モノブロック削り出し
素材:高剛性CFRP(炭素繊維強化樹脂)+チタン補強ブロック
内部軸受:ナノセラミック製ガイドベアリング
[スコープ]
全長:400mm
形式:倍率可変式光学スコープ(無段階式可変ズーム)
倍率:30~80倍(手動ズームダイヤル式)
構造:ダイヤル式レンジ
素材:
主体フレーム:チタン+グラフェン複合材+CNTマットコーティング
内部インサート:金属ガラス(アモルファスメタル)
フレーム構造:多層テンション制御構造
焦点距離補正:サイドフォーカスノブ
内部ダイヤル系:金属ガラス(アモルファスメタル)製歯車・軸受
レンズ:
主光学層:フッ化マグネシウム結晶レンズ
補正層:ナノ構造メタマテリアル層
表面:CNT+セラミック複合コーティング
レティクル:レーザーエッチング式機械内蔵レティクル(ミルドット+風および落差補正目盛り付き)
・主線ドット間隔:1ミル
・中間補助ドット:0.5ミル
・補助線:0.1ミル
・極細補助線:0.05ミル
[サプレッサー]
形式:着脱式(ねじ込み式+クイックロック機構)
全長:300mm
表層:CNTマットコーティング
素材:セラミックマトリックス複合材(CMC)
内部バッフル群:DLCコーティングTi-6Al-4V(チタンアルミバナジウム合金)/超耐熱ポリマーコア
放熱リブ:CNT入り耐熱樹脂+冷却スリット
接合部(銃口側):金属ガラス(アモルファスメタル)シール+チタンラグ
[マガジン]
口径:11.8mm×68mm(特殊設計弾)
装弾数:通常狙撃弾5発または超長距離狙撃用形状記憶偏流フィン弾「S‐μ」5発
形式:単列ボックス式
素材:CFRP外装+金属ガラス(アモルファスメタル)リップ+チタンスプリング
表面:CNTマットコーティング
[ストック]
形式:折り畳み式(多関節調節仕様)
素材:CFRPフレーム+Ti-6Al-4V関節+CNTラバー表皮
備考:頬当てとバットプレートは高さ・角度の調節可能。内部にスプリング、工具などの予備パーツ収納スペースを有する。
[バイポッド]
形式:折り畳み式2脚
素材:CNT強化チタン+セラミックベースパッド
表面:CNTマットコーティング
備考:自己調整型ショックアブゾーバー内蔵
[超長距離用特殊弾薬]
S-μ弾(Sonic-Mu弾):サイレーン専用超音速(低回転安定型狙撃弾)
[基本情報]
全長:約86mm
口径:11.8mm(.50口径相当)
重量:約80g
弾芯:高比重タングステン合金+低摩擦ジャケット
[形状設計]
弾頭:極限流線形状(貫通・抗力低減特化)
弾芯:高密度コア(貫通力強化)
ジャケット:熱制御型ポリマー複合皮膜
尾部:低回転安定フィン構造(回転抑制による揚力排除)
[回転数]
極低スピン設計
弾道偏差を最小化し、揚力による軌道逸脱を防止
[飛翔特性]
初速:マッハ3.8級(約1300m/s)
飛翔方式:準直線型弾道(俯角1.5~2.0度で到達可能)
有効射程:最大12,000m(設計限界)
精密射程:10,000m
[特殊設計項目]
・人体貫通後、飛翔持続性を維持し“周囲構造への被害最小”
・弾丸自体に反射・跳弾対策構造(非直撃時の制御効果)
[備考]
・弾道計算は電子照準を用いず、狙撃手の演算、感覚に委ねられる
・レイ以外の製造は不可能(素材/加工ともに機密)