表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
微話  作者: 歌川 詩季
89/165

◇89◇ウシの活用

 牛さん、豚さん、羊さん、可愛い♡

 学校で勉強しました。


 べつに、農業高校とかではないのですが。


 やっぱり、基礎的な学問として、必須だったのでしょう。


 わかります? ウシの活用。


 畜産? 労働力? 愛玩動物??


 ミルクを絞ったり、お肉にして食べたり。

 荷車や牛車(ぎっしゃ)()いてもらったり。

 農具をひいてもらって、畑を耕したり。

 ともに生活して、()でたり。



 ん? なんの話ですか??


 私の言ってるウシとは、ちがうウシの話してません?


 私の言ってるウシの活用形は、ちがいますよ。


 未然形

 連用形

 終止形

 連体形

 仮定形(已然形)

 命令形


 ……なんのウシかって???



 動詞(ど・ウシ)


 形容詞(けいよ・ウシ)!!


 形容動詞(けいようど・ウシ)!!! です。

 

 でも、食べる!

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
[一言] じょどウシ!
[一言]  懐かしい…。  家ではウシのではなくウシやら他やらのニクの活用を考えています。  今日、何作ろう…。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ