表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
微話  作者: 歌川 詩季
76/165

◇76◇名前をまちがえやすいくだもの

 フルーツ盛りあわせがいい。

 ちぢいく?


 くちぢく?


 だめだ。名前がおもいだせません。


 アボカドなら、わかりますよ。

 まぁるいくせに、「カド」があるって、覚えるんです。


 でも、あのくだものときたら。


 いくぢく?


 くいぢく?


 だめだぁ!!

 やっぱり、おもいだせない。


 ちゃんと、覚えてなきゃ、おもいだせませんよね(汗)

 なんとなく、じゃなくて、しっかりと。


 覚える段階で、まちがえておぼえちゃうと、だいなしなので。


 気をつけて、まちがえないようにたしかめてからおぼえます。


 ぜったいに、まちがえないように。



 一字一句(いちじく)

 なんなら、フルーツと盛りあわされたい(嘘)

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
[良い点] あとがきwwwwww
[一言]  ……………。  後書きから書けない感想が浮かんだので自粛中。  改めまして。  アボカド。初めは覚えきれませんでした。  ピビンバ? ビビンバ? とか。  小さい子は字からでなく聞いて覚…
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ