◇6◇マーガリンを手土産に
夏場は溶かさないように、注意!
トーストに、なにを塗りますか?
色とりどりの、ジャムに。
チョコクリームや、ピーナッツクリームも素敵!
ハチミツや、メイプルシロップは、垂らさないようにご注意を。
でも、そのまえに。
バターか、マーガリンを下地として塗りましょう。
もちろん、これだけでも、美味しくいただけます。
クリーミーさと、塩気がたまんないですよね。
さて、そんなバター&マーガリンですが。
スーパーとかで買って来る、お手ごろなやつも、じゆうぶん美味しいんですけど。
「高級」「ブランド」とつく、銘柄があったりします。
有り難みだけでなく、やっぱり味も違うはず。
トーストだけでなく、いろんなお料理にも大活躍のバター&マーガリン。ちょっとした、手土産に持っていくと、喜ばれるんじゃないでしょうか。
しばらくの時間、お邪魔する予定なら。缶入りクッキーや、お煎餅かもしれませんが。
ちょっと、ご挨拶だけのつもりならバターorマーガリンですよ。
じゃあ、バターorマーガリン。
どっちにしたらいいの?
結論から言えば、どちらも喜ばれるとは思います。
でも、ほんとにご挨拶だけのつもりで。
玄関先まで。ゆっくりしている時間もないなら、バターがオススメです。
マーガリンだと。
「お時間あるなら、ちょっとお茶でも」
なんて、招き入れられてしまう可能性があるから。
正確を期するのなら、こんなふうに言われることでしょう。
「まあ、上がりん」
トーストに塗ったあと、ふりかけや、パウダー系のものを追加するテも。
バターorマーガリンが、つなぎになるんですよ。