◇14◇職業による草野球への適性[4コマ漫画つき]
キャッチボールから、はじめたいです。
野球、好きですか?
学校の部活で、やってらしたかたや。クラブチームに、はいってらしたかた。もしかしたら、プロのかたも⁈
でも、そういった。ある程度の技術的レベルや、年齢で集まって、野球をやるのではなく。
いろんな職業のかたたちが、うまいも、へたもごちゃまぜで、野球を楽しむ。草野球ってのも、いいものです。
とはいえ、やっぱり勝負ごと。楽しむだけじゃなくて、勝ちにいってるチームもありますよね。
そしたら。チームに所属する選手がどんな人間か、は重要になってきます。
運動神経はいいか? 野球経験者か? 他のスポーツはどうか? そして、現在の職業は?
だいじですよね。現在、どんな職業についているのかは。
いくら、もともとの運動神経がよかったり、運動部の経験があっても。からだをなまらせちゃあ、だいなしです。
じつは、ここに投稿されている先生がたをふくめて。物描きは野球に、あまりむいてないと思うんですよ。
やっぱり、手を使って描くわけですから——キーボードや、スマホだとしても——野球より、むいているスポーツがあると思います。キャッチボールもろくにしたことないかたが、突き指したらたいへんですもの!
バスケ? だめだめ! バレー? とんでもない!
ここは、手を使わずに、足でやるスポーツにしましょうよ。
そう、あれですってば。
ほら、あれあれ。
漢字で書くと——「蹴球」。
作家だけに!
素振りくらいなら、たまにします。