表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
微話  作者: 歌川 詩季
14/165

◇14◇職業による草野球への適性[4コマ漫画つき]

 キャッチボールから、はじめたいです。

 野球、好きですか?


 学校の部活で、やってらしたかたや。クラブチームに、はいってらしたかた。もしかしたら、プロのかたも⁈


 でも、そういった。ある程度の技術的レベルや、年齢で集まって、野球をやるのではなく。

 いろんな職業のかたたちが、うまいも、へたもごちゃまぜで、野球を楽しむ。草野球ってのも、いいものです。


 とはいえ、やっぱり勝負ごと。楽しむだけじゃなくて、勝ちにいってるチームもありますよね。

 そしたら。チームに所属する選手がどんな人間か、は重要になってきます。

 運動神経はいいか? 野球経験者か? 他のスポーツはどうか? そして、現在の職業は?


 だいじですよね。現在、どんな職業についているのかは。

 いくら、もともとの運動神経がよかったり、運動部の経験があっても。からだをなまらせちゃあ、だいなしです。


 じつは、ここに投稿されている先生がたをふくめて。物()きは野球に、あまりむいてないと思うんですよ。

  やっぱり、手を使って()くわけですから——キーボードや、スマホだとしても——野球より、むいているスポーツがあると思います。キャッチボールもろくにしたことないかたが、突き指したらたいへんですもの!


 バスケ? だめだめ! バレー? とんでもない!


 ここは、手を使わずに、足でやるスポーツにしましょうよ。


 そう、あれですってば。


 ほら、あれあれ。


 漢字で書くと——「蹴球」。



 作家(サッカー)だけに!



挿絵(By みてみん)

 素振りくらいなら、たまにします。

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
[一言] 野球をやるならば、首脳陣がいいです。 野球は、確率のスポーツです! 先生が確率計算&作戦担当コーチです。
[一言] 露天風呂の温泉施設で働いている方は 守備が堅そうです 野趣(野手)溢れるだけに ……落ちが予測できなかった日は 負けた気分になる今日このごろ
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ