表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
51/53

五十年後・12

 鏡の壁に手を這わせながら通路を見つけて進んでいく。

 入り乱れた黒い線がちらちらして、気持ちが悪くなってきた。

 目を閉じた方が、惑わされずに済むのかもしれない。





「アヤ。ご飯ができたよ。食べようよ」

 カイの声がする。大きな手で頭を撫でられて目を開けると、上から、カイの優しげな顔がのぞきこんでいる。

「今、何時?」

「七時」

「え? なんで起こしてくれなかったのよ! 遅れちゃうじゃない!」

 飛び起きて、カイを押しやるアヤ。

「だって、いつもと同じだろ?」

「今日は、大事なお客さんが来るのよ!」

 話す時間さえ惜しい。アヤの口調は鋭くなる。

「ご飯は?」

「いらないに決まってるでしょ! そんな時間なんてないわよ!」


「もう、たくさんだよ!」

 いきなりカイが怒鳴る。

 アヤは、洗面所で鏡を見ながらアイラインを引いている。ずれたら大変だ。集中。

「どうせ俺なんて、役立たずのお荷物なんだよな!」

「悪いけど、帰ってから聞くから」



 通勤バッグをひっつかんだアヤの後ろ姿が、ドアの向こうに消えた。

 その背中を、()()()()()()()。取り残されたカイも、アヤには見えていた。



 カイは、作ったばかりの温かい朝食を、全てゴミ袋に入れた。

 皿などきれいに洗って拭いて、食器棚にしまった。テーブルの上は拭きあげた。

 洗濯機から洗濯物を取り出して、ベランダに干す。

 それから、クローゼットや洗面所から自分の物を取り出して、大きいバッグにきっちりと詰め始めた。


 行かないで。行かないで、カイ。

 わたしたち、あんなにうまくいってたじゃない。

 このくらいのことで、そんなに怒らないで。


 カイは、バッグを持ち上げると、ドアを開けた。



 アヤは、カイの後ろについて、ドアのすき間をするりと抜け出た。



 ドアの向こうには、別の男がいた。

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ