表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
4/53

一日目・4

 『マジ魔人一号』は、大きくびくんと震えた。

 それから、横たわったまま体をそろそろと伸ばして、仰向けになると、伸びをした。

 『マジ魔人一号』の顔が明らかになった。

 青い顔面に黄色く光る、ひしゃげた四辺形の釣り目、スリットの入った銀色の口元。

 だが、ああその頭は、なんと、金属製の火焔型土器なのだった。


 『マジ魔人一号』は、手で頭を押さえながら上半身を起こして、体育座りになると、うつむいて、そのまま固まってしまった。

「おい、おい、ほら、動け!」

 真部社長が『マジ魔人一号』の肩を揺さぶったが、びくともしない。


 アヤは、もう死ぬかと思った。笑い死にとは、死に方としては立派とは言えないだろうが、少なくとも幸せな気がする。

 『マジ魔人一号』は、頭を重たげに左右に何度か傾けて、やっと立ち上がった。音は実際はしなかったが、ぐぎぎと音が聞こえてくるようだった。

 コンクリートがひび割れるのではと心配したが、見かけよりは軽いらしい。だるそうなおじさんみたいにふらふら歩く姿がまた、アヤの笑いツボを刺激する。

 真部社長は、『マジ魔人一号』の後ろで、破いた段ボール箱を素早くたたんだり、台車を折り曲げて壁際に寄せたりとかいがいしく働いていた。


 人目につく前に、なんとかみんな部屋に入った。

「えー、『マジ魔人一号』の使い方や注意点を説明いたします」

「ちょっと待って。えーと、別の名前をつけよう。うん、それがいい」

 アヤはそう提案した。

 そうしないと、冷静になれない。


「では、高峰様が名前をつけてください」

「うーん、と」

 自分が言ったのだから、しかたがない。アヤはいろいろと考えたが、適当なものを思いつかない。

 沈黙が落ちた。

 ふと、こんなことで悩むのが馬鹿馬鹿しくなってきて、アヤは吐き捨てるように言った。

「『権兵衛』」

「えっ?」

 真部社長が不審げな目を向けた。

「『名無しの権兵衛』よ。別に、深い意味はないから」

 偉そうに言った割には、微妙だったかもしれない。だが、もういい。

 

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ