表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
195/206

188 幸せな日々

 この世は一つの世界だよ、グラシアーノ、

 誰もが自分の役をこなさなきゃならない舞台なのさ。

 そして、僕のはね、悲しい役どころなんだ。





「今日は随分陽気がいいね」

 この時期には珍しい晴れ間に、暖かな陽射しが降り注ぐ。季節外れな麗らかさに僕は眩暈を覚え、立ち止まって額を押さえた。

「先輩、大丈夫ですか?」

 副寮長が心配そうに顔を覗き込む。

「何でもない。もうここでいいよ。迎えが来ている」

 手を差し出し、彼が持ってくれていた旅行鞄を返すように促した。


「先輩、お元気で」

「たった九日間じゃないか」

 苦笑しながら鞄を受け取ると、彼は僕の頬にキスして、強く抱き締めた。僕はぼんやりとされるがままだ。

「じゃあ」




 鳥の巣頭が僕に気付いて、車から降りてきた。それとも、僕がやっと一人になったからなのか……。


 助手席のドアを開けてくれ、自分もすぐに運転席に戻る。シートに躰を滑り込ませドアを閉めるなり、こいつは眉根を寄せて僕を見つめた。


「マシュー、顔色が悪いよ。体調が良くないの?」


 頬に、鳥の巣頭の大きな温かい手が包み込むように触れる。僕はその手を取って、手の平に唇を押し当てた。


「凄く逢いたかったんだよ」

 いつもの優しいこいつの声は、どこか感情を殺したような、緊張した震える声音だった。


 やはり、さっきの様子を見られていたんだ。

 僕は気付かないフリをして、にっこりと笑う。こいつは困ったように、微笑を返す。


「マシュー、」

「疲れているんだ。生徒会が忙しくて。もう聞いているんだろ? フェイラーの誘拐未遂事件。大騒ぎだったんだ」

「うん、聞いたよ。大変だったんだってね。ケネスが珍しくキリキリしていた」

「そうなの? 僕らの前では、いつでも頼りになる生徒総監さまだよ」


 僕は笑ってボウタイを緩めた。

「悪いけど、少し眠りたいんだ」

「構わないよ、マシュー」


 鳥の巣頭は僕の髪にキスをくれた。

 僕を安心させ、柔らかなビロードのような微睡みに誘ってくれる優しいキスを。


 こんなキスをくれるのはきみだけ。

 きみの代わりは、他の誰にも務まらない。







 鳥の巣頭はもう気付いている。

 同じ香りを付けているのだから。

 同じはずなのに同じじゃない、このどんなに誤魔化したって誤魔化しようのない、纏い付く甘い匂いに、あいつが気付かないなずはない。


 僕は一日中ベッドで過ごした。

 朝、あいつは大学に行く。僕はぼんやりとした意識のままあいつを見送る。それから、ジョイントを吸う。意識がどろどろに溶けて流れ出すような蛇のジョイントだ。副寮長に頼んで仕入れてもらった一級品。もう校内には流通させていないやつ。


 僕がジョイントを吸うのを、狼は快く思ってはいない。使い物にならなくなるからね。浮かれてお喋りになって、何を仕出かすか判らない。中毒患者は売人には向かない。

 でも、僕は飼育小屋の家畜だからね、狼は何も言わない。せいぜい甘い夢を食べて美味しく出来上がってくれればいい、というところだろう。


 ジョイントを一本吸う度に、鉛の塊を呑み込んだみたいに躰が重くなる。

 魂は飛翔したいのに、この躰は空を飛ぶには重すぎる。乾いた大地のひび割れにどろりと溶けて滲み込み、僕は誰かに踏みしだかれる。

 今まで僕を通り過ぎて行った奴らの仮面舞踏会が始まるんだ。鉛の毒で緑に染まり、ぽろぽろに砕けた僕は、綺麗に磨かれた革靴に踏まれジョイントの灰のようにさらさらと崩れていく。

 後にはもう、何も残らない。



 だけど、きみがいれば、僕はジョイントの夢から覚めるんだ。

 目を細めて笑うきみ。僕が笑うと、茶色の瞳がトパーズみたいに輝く。

 眠れないと言うと、きみは僕の髪を梳いてくれる。僕は小さな子どものようにきみにしがみついて眠る。ぐっすりと。

 温かなきみの体温。規則正しい心臓の音。優しい指先。

 僕はきみを、僕の躰に刻み付ける。

 決して忘れないように。



 シーツに包まる微睡みの中で、時々、僕を包むのはきみなのか、それとも懐かしいあの白い闇なのか、ただのラベンダー色のシーツなのか判らなくなる。

 きみの部屋のこのベッドのシーツになれたらいいのに。そうなれば、僕のことで涙するきみを優しく包んであげられるのに。ラベンダー色の夢をきみに見せてあげられるのに。



 もうすぐ、きみが戻ってくる。

 起き上がり、シャワーを浴びて、いつも通りに振る舞わなくては。きみに愛されている幸せな僕を。


 今だけの儚い夢。ジョイントの見せる夢よりも、もっと残酷な朝が待つ夢。

 夢に酔うきみと僕を、狼はきっと今頃笑っている。



 それでも僕は、きみが根をあげるまで、一日でも長く、この道化芝居を続けていたいんだ。






この世は一つの世界だよ、グラシアーノ、

 誰もが自分の役をこなさなきゃならない舞台なのさ。

 そして、僕のはね、悲しい役どころなんだ。


 … 『ヴェニスの商人』第1幕第1場 アントーニオのセリフ より


I hold the world but as a world, Gratiano,

A stage where every man must play a part.

And mine a sad one.

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ